渡邊 達也 Tatsuya Watanabe

研究者情報
職名 准教授
所属 社会環境系
生年月日 1983年05月06日
電話番号 0157-26-9507
メールアドレス twata@mail.kitami-it.ac.jp
学位・学歴・職歴

学位

博士(理学) Dynamics and Variability of Patterned Ground at a Continuous Permafrost Site, Central Spitsbergen

学歴

2002.4-2006.3 筑波大学第一学群自然学類
2006.4-2012.3 筑波大学大学院生命環境環境科学研究科地球環境科学専攻
2007.4-2007.9 スバールバル大学北極地質学科修士コース
2009.4-2012.3 スバールバル大学北極地質学科博士コース

職歴

2009.4-2011.3 日本学術振興会特別研究員
2010.3-2010.9 日本学術振興会若手優秀研究者海外派遣事業研究員
2012.4-2015.3 北海道立総合研究機構地質研究所研究職員
2015.4-2023.9 北見工業大学工学部助教
2016.4- 東京農業大学生物産業学部非常勤講師
2023.10- 北見工業大学工学部准教授
担当科目・専門分野等
担当授業科目(学部)
環境防災総合工学I 環境防災, 環境防災総合工学II 環境防災, 環境防災工学実験II 環境防災, 環境防災GIS演習 環境防災, 災害地形分析学 環境防災, インフラGIS演習 社会インフラ, 環境防災キャリアアップ総合演習 環境防災
専門分野
地形学, 地すべり, 永久凍土
研究テーマ
地すべり観測, 永久凍土帯の地形・斜面変動, ドローンによる地形計測技術
研究内容キーワード
地すべり, 地形, 永久凍土, 北極, ドローン, 物理探査
所属学会
日本地すべり学会, 日本地理学会, 日本地形学連合, 日本雪氷学会, 地盤工学会, International Permafrost Association, European Geoscience Union, 北海道地すべり学会, 北海道応用地質研究会
著書
タイトル/出版社等
地球学調査・解析の基礎
古今書院, 2011-04
学術論文等

学術論文

論文名/掲載誌名等     掲載年月
Mudboil and ice-wedge dynamics investigated by electrical resistivity tomography, ground temperatures and subsurface movements in Svalbard
Geografiska Annaler Series A-Physical Geography, 94, 4, 445-457
2012-12
Ice- and Soil-Wedge Dynamics in the Kapp Linné Area, Svalbard, Investigated by Two- and Three-Dimensional GPR and Ground Thermal and Acceleration Regimes
Permafrost and Periglacial Processes, 24, 1, 39-55
2013-01
溶結凝灰岩急崖の岩盤崩壊:2013年9月北海道層雲峡の例
日本地すべり学会誌, 52, 3, 34-39
2015-07
北海道知床半島,カムイワッカ湯の滝での斜面変動の発生状況-さまざまな制約のある場での調査例として―
日本地すべり学会誌, 52, 6, 29-37
2015-11
ジオシンセティックス排水材を利用した小段排水溝の施工性および通水性能の改善と耐凍上性の強化
ジオシンセティックス論文集, 30, 147-154
2015-12
JR北見駅駐車場レンガ壁で生じた凍害の発生メカニズムの解明
資源と素材, 132, 1, 14-21
2016-01
Progress in Understanding the Dynamics, Internal Structure and Palaeoenvironmental Potential of Ice Wedges and Sand Wedges
Permafrost and Periglacial Processes, 27, 4, 365-376
2016-10
北海道南西部奥尻島で発見された津波堆積物
地質学雑誌, 122, 11, 587-602
2016-11
岩石の凍上過程において発生する吸水圧の計測
資源と素材, 133, 2, 4-11
2017-02
Soil Physical and Environmental Conditions Controlling Patterned Ground Variability at a Continuous Permafrost Site, Svalbard
Permafrost and Periglacial Processes, 28, 2, 433-445
2017-04
Stratigraphic records of tsunamis along the Japan Sea, southwest Hokkaido, northern Japan
Island Arc, 26, 4, e12197
2017-07
Ice-wedge polygon dynamics in Svalbard: Lessons from a decade of automated multi-sensor monitoring
Permafrost and Periglacial Processes, 29, 210-227
2018-06
小型無人航空機とGNSSを利用した数値地形モデルの作成実習
地質学雑誌, 124, 8, 643-649
2018-08
Slope failures / landslides over a wide area in the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake
Soils and Foundations, 59, 2372-2391
2019-11
北海道陸別町で発生した地すべりの末端隆起の成長
日本地すべり学会誌, 56, 6, 19-25
2019-12
平成30年北海道胆振東部地震で被災した火山灰造成宅地の液状化特性-2003年十勝沖地震で被災した火山灰造成農地との比較-
地盤工学ジャーナル, 14, 4, 353-361
2019-12
積雪寒冷地における小段排水溝の変状メカニズムの解明
土木学会論文集C(地圏工学), 76, 1, 77-87
2020-02
Hydrological instability and archaeological impact in Northwest Greenland: Sudden mass movement events signal new concerns for circumpolar archaeology
Quaternary Science Reviews, 248, 106600
2020-10
ジオセルを用いた舗装路の段差抑制に関する検討
ジオシンセティックス論文集, 35, 207-214
2020-12
Rapidly changing glaciers, ocean and coastal environments, and their impact on human society in the Qaanaaq region, northwestern Greenland,
Polar Science, In Press
2020-12
UAV-SfM測量による海氷フリーボード計測の試み
雪氷, 83, 2, 155-168
2021-03
Geological and seafloor investigations of the cause of partial submergence of Yokoshima Island, Nagasaki, Japan
Engineering Geology, 287, 106108
2021-06
室内模型実験を用いた構造物の凍着凍上挙動に関する基礎的研究
日本雪工学会誌, 37, 3, 59-69
2021-07
泥岩からなる岩盤斜面の凍上被害とその対策例
Journal of MMIJ, 137, 7, 69-78
2021-07
グリーンランド北西地域において2016年と17年夏期の集中的降雨で多発した巨大表層崩壊
日本地すべり学会誌, 59, 2, 10-19
2022-03
砂岩の風化した断層破砕帯を素因とする破壊的流動性崩壊
地すべり学会誌, 60, 6, 16-22
2023-11
Geotechnical characteristics and seismic stability evaluation of pumice-fall deposits soil on collapse slope by the 2018 Hokkaido eastern Iburi earthquake
Natural Hazards
2024-02

参考論文

論文名/掲載誌名等 掲載年月
富士山の永久凍土-若手研究者による総合調査開始-
富士学研究, 7, 63-68
2010-03
Ice-wedge process research in Adventdalen
Geological Survey of Norway Report, 2010.031, 44-62
2010-06
北海道の日本海・オホーツク海沿岸における津波履歴:重点研究「北海道の津波災害履歴の研究―未解明地域を中心に―」成果報告
北海道地質研究所調査研究報告, 218p
2015-03
北海道の土砂災害に関する緊急セミナー報告3 礼文・稚内の豪雨斜面災害調査報告―北海道立総合研究機構地質研究所による調査の概要―
寒地土木研究所月報, 747, 38-46
2015-08
北見市柏木の軟岩斜面で実施した凍上変位と凍結深さの計測
公益社団法人 地盤工学会北海道支部技術報告集 第56号, 56, 291-296
2016-01
地中レーダー探査による沖積錐層序の三次元復元
「平成28年度深田研究助成」研究報告, 67-76
2017-10
構造土の形成・形態維持プロセスの新提案に向けた実験的研究
国土地理協会学術研究助成報告集, 3
2018-02
ドローンを用いた多視点ステレオ写真測量による海氷厚分布の測定に関する研究
北海道の雪氷, 37, 103-106
2018-09
同時多点GNSS観測で捉えた海岸地すべりの複雑な挙動
令和2年度 日本地すべり学会北海道支部・北海道地すべり学会特別講演および研究発表会予稿集, 3-9
2020-12
グリーンランド・シオラパルク村の土砂災害
極地, 58, 1
2022-03

国際会議発表論文

発表題名 発行年月
Sounding ice and soil wedges structures with ground-penetrating radar
Proceedings of Ninth International Conference on PErmafrost, International Permafrost Association, アメリカ・フェアバンクス
2008-06
Controls on patterned ground variability at a continuous permafrost site, central Spitsbergen
Proceedings of Tenth International Conference on Permafrost, International Permafrost Association, ロシア・サレハルド
2012-06
Basic Study on Mechanism of Frost Damage to Bricks in Cold Regions
12th Symposium on Cold Regions Development, Finnish Association of Civil Engineers RIL, Oulu, Finland
2019-06
科学研究費
研究課題・他 取得年月
スピッツベルゲン島における不淘汰型多角形土の内部構造及び形成環境に関する研究
2009-2010
岩盤水分量の定量化手法の確立と寒冷地岩盤における水分挙動の解明
2016-2018
寒冷地特有の斜面崩壊メカニズムを考慮した新しいのり面保護工の提案と効果検証
2017-2019
平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査
2018
同時多点位置観測から地すべり発生プロセスを解明する
2019-2021
同時多点位置観測から地すべり発生プロセスを解明する
同時多点位置観測から地すべり発生プロセスを解明する
永久凍土環境における熱収縮クラック伝播プロセスの解明
永久凍土環境における熱収縮クラック伝播プロセスの解明
社会活動
2010.6 国際永久凍土学会 Thrid European Conferene 野外巡検ガイド
2014~2015, 2018~ 日本地すべり学会北海道支部運営委員
2014~2015, 2018~ 北海道地すべり学会幹事
2015~2017 国際永久凍土学会 Asian Conference on Permafrost 2017 実行委員
2015~現在 日本地理学会災害対応委員(北海道地域災害対応拠点担当)
2019~現在 日本地すべり学会編集委員