佐藤 利次 sato toshitsugu
研究者情報
職名 | 教授 |
所属 | 応用化学系 |
学位・学歴・職歴
学位
博士(農学) | センダイウイルス膜糖タンパク質の真核細胞における発現 | 1993 |
担当科目・専門分野等
- 担当授業科目(学部)
- 基礎生物学 地球環境/短期履修, 基礎生物学 地域未来/短期履修, バイオ食品工学概論 地域未来(2020年度以前入学), バイオ食品総合工学I バイオ食品, 食品工学 バイオ食品, 食品衛生学 バイオ食品, バイオ食品工学演習 バイオ食品, 学術文献英語 バイオ食品, プレゼンテーション演習 バイオ食品, バイオ食品工学演習II バイオ食品(2020年度以前入学), バイオ食品総合工学II バイオ食品, バイオ食品工学実験II バイオ食品, 地域未来デザイン工学入門/短期履修, 地域未来デザイン工学入門 地域未来(2020年度以前入学), コース概論 地域未来
- 担当授業科目(大学院)
- 生命科学特論IV 応用化学
- 専門分野
- 応用微生物学、食品科学、分子生物学
- 研究テーマ
- シイタケによる有用酵素の高発現系の確立と分子育種, シイタケのラッカーゼの発現機構の解析, キノコ発酵農産物の解析, シイタケ栽培廃液に含まれる酵素の解析と環境浄化への応用, シイタケのゲノム編集技術の確立と子実体保存関連遺伝子の解析
- 研究内容キーワード
- 食用担子菌, 分子育種, シイタケ, 遺伝子導入, ラッカーゼ, 漆ラッカーゼ, キノコ発酵, 農産物, 抗酸化活性, ポリフェノール, シイタケ栽培廃液, 分子生物学・遺伝子工学 ・生物情報, 微生物学・ 応用微生物学, 機能性食品・食品科学, ゲノム編集
- 所属学会
- 日本農芸化学会, 日本生物工学会, 日本分子生物学会, 日本きのこ学会, 糸状菌分子生物学研究会, 北見医工連携研究会, 日本菌学会
著書
タイトル/出版社等 |
---|
FOOD QUALITY, Chapter 6:Senescence of the Lentinula edodes Fruiting Body After Harvesting
INTECHOPEN.COM, 2012-04 |
学術論文等
学術論文
参考論文
論文名/掲載誌名等 | 掲載年月 |
---|---|
ワイン酵母の交雑育種方法
特許第4227696号
|
2008-12 |
シイタケラッカーゼの調製法とフェノール性環境汚染物質の分解法
特許第4309681号
|
2009-05 |
シイタケ研究における2つのトピックス -シイタケ抗癌性多糖レンチナン分解酵素遺伝子の解析とシイタケ栽培廃液の解析-
北見工業大学機器分析センター年報, 8
|
2010-03 |
プロモーター遺伝子及び発現ベクター
特許第4610044号
|
2010-10 |
プロモーター遺伝子
特許第4619487号
|
2010-11 |
北見工業大学・バイオ環境化学科 食品科学研究室
日本生物工学会誌, 89, 12, 753
|
2011-12 |
シイタケの遺伝子導入研究
きのこ研だより44号(2021), 44, 10-22
|
2021-12 |
講演発表
発表題名 | 発表年月 |
---|---|
シイタケ栽培廃液のラッカーゼ活性と環境浄化利用の可能性
発酵微生物・酵素利用研究会, 北見市
|
2015-05 |
ラッカーゼを含むシイタケ栽培廃液による環境浄化
農林水産省, 東京都
|
2015-11 |
シイタケ上面栽培廃液(上面水)のラッカーゼ製剤としての利用
北見工業大学・江原大学校(韓国)・東京農業大学生物産業学部, 北見市
|
2017-02 |
抗癌性多糖レンチナン高含量シイタケの分子育種
2018年 韓∙日 共同シンポジウム, 韓国・春川市・江原大学
|
2018-06 |
Bioremediation by cultivation waste water of Lentinula edodes (Shiitake mushroom) and molecular breeding of L. edodes
2018 China (Jinan) Mushroom Processing Technology International Convention, 中国山東省済南市
|
2018-10 |
シイタケのラッカーゼをめぐる研究 –栽培廃液から遺伝子まで–
第69回日本木材学会大会(函館大会)・研究会(バイオマス変換研究会(きのこ研究会、抽出成分利用研究会と合同講演会、連絡会)), 北海道函館市
|
2019-03 |
エゴマ油残渣のキノコ菌糸発酵とその解析
ビッグファーマーズと共創する植物油由来未利用資源利用・6次化利用促進・地域活性化PJ , 帯広市
|
2021-09 |
遺伝子組換え作物とシイタケ遺伝子工学の現状
北見市産学官連携推進協議会, 北見市
|
2022-01 |
科学研究費
研究課題・他 | 取得年月 |
---|---|
安心安全なゲノム編集技術の開発が拓く環境配慮型のシイタケ実用品種の開発
|
2022-2025 |
シイタケゲノム編集技術の確立と子実体保存性関連遺伝子の解析
|
2021-2023 |
RNAi法等によるシイタケ・ラッカーゼの生理的機能及び遺伝子発現メカニズムの解明
|
2015~2019 |
食用担子菌による効率的なラッカーゼ等の有用タンパク質発現系の確立
|
2011~2014 |
逆遺伝学的手法による食用担子菌の子実体関連遺伝子の解析
|
2008-2010 |
食用担子菌の光誘導性タンパク質発現系の開発
|
2009 |
シイタケ菌床栽培廃物の有効利用による環境汚染物質処理法等の開発
|
2005-2007 |
受賞
2021 | 森喜作賞 |
2009 | 北見医工連賞 |