中村 文彦 Nakamura Fumihiko

研究者情報
所属 基礎教育系
メールアドレス nfumihiko@mail.kitami-it.ac.jp
学位・学歴・職歴

学位

理学博士 単一の神経細胞モデルから派生するランダム力学系の漸近的挙動 2018

学歴

2015年4月~2018年3月 北海道大学大学院理学院 数学専攻 博士課程
2013年4月~2015年3月 北海道大学大学院理学院 数学専攻 修士課程
2009年4月~2013年3月 北海道大学 理学部 数学科
2006年4月~2009年3月 北海道札幌国際情報高等学校 普通科

職歴

2018年4月~2021年12月 北見工業大学工学部 特任助教(IR担当)
2022年1月~現在 北見工業大学工学部 准教授
担当科目・専門分野等
担当授業科目(学部)
データ統計基礎 地域未来IJ/短期履修, オホーツク地域と環境 地球環境, オホーツク地域と環境 地域未来, 線形代数I 地球環境CD, 線形代数I 地球E/未来F, 解析学II 環境防災, 解析学II 先端材料, 数学考究I 情報デザイン, 数学考究II 情報デザイン, 線形代数II 情報デザイン, 解析学II 社会インフラ, 解析学II バイオ食品, 線形代数II 地域マネ
担当授業科目(大学院)
情報数理特論IV 情報通信, 情報数理特論応用 情報通信
専門分野
力学系,ランダム力学系
所属学会
日本数学会
著書
タイトル/出版社等
蒲谷祐一,澤田宙広,豊川永喜,中村文彦,松田一徳
学術図書出版, 2024-09
学術論文等

学術論文

論文名/掲載誌名等   掲載年月
A biofeedback game with physical actions
Springer Berlin Heidelberg. In Entertainment Computing-ICEC2010, 381-388
2010-09
Universal Game Based on Traditional Children’s Outdoor Games
Springer Berlin Heidelberg. In Entertainment Computing-ICEC2011, 59-64
2011-09
Periodicity of non-expanding piecewise linear maps and effects of random noises
Dynamical Systems, 30, 4, 450-467
2015-09
Asymptotic behavior of non-expanding piecewise linear maps in the presence of random noise
Discrete & Continuous Dynamical Systems-Series B, 23, 6, 2457-2473
2018-08
Strategies for the efficient use of diagnostic resource under constraints: a model-based study on overflow of patients and insufficient diagnostic kits
Scientific Reports, 10, 20740
2020-11
Alliance of medical malls: Conditions for the establishment of network practice
Japan Federation of Management Related Academies, 5, 2, 1
2021-05
Mixing and observation for Markov operator cocycles
Nonlinearity, 35, 1, 66
2021-11
Asymptotic (statistical) periodicity in two-dimensional maps
Discrete and Continuous Dynamical Systems Series B
2022-01
Lyapunov exponents for random maps
Discrete and Continuous Dynamical Systems Series B, 27, 12, 7657-7669
2022-02
Arcsine law for random dynamics with a core
Nonlinearity, 36, 3, 1491
2023-01
Academic IR on National University Corporation Hokkaido Higher Education and Research System
IIAI Letters on Institutional Research, 3
2023-08
Accessibility and stabilization by infinite horizon optimal control with negative discounting
Hokkaido Mathematical Journal, 52, 3, 353-379
2023-10
Finitude of physical measures for random maps
Asterisque
2023-11
Random invariant densities for Markov operator cocycles and random mean ergodic theorem
Stochastics and Dynamics, 24, 2, 2450009
2024-07
Fine construction of gene coexpression network analysis using GTOM and RECODE detected a critical module of neuroblastoma stages 4 and 4S
Hereditas, 161, 1, 44
2024-10
新入生調査における大学間共通項目の設定と相互比較による大学の特徴の検討
大学情報・機関調査研究集会 論文集 第 13 回大学情報・機関調査研究集会 論文集. 日本インスティテューショナル・リサーチ協会, 208-214
2024-11
Consent Mechanisms and Default Effects in Health Information Exchange in Japan
Frontiers in Digital Health
2025-02

参考論文

論文名/掲載誌名等 掲載年月
非拡大的線形写像のランダムダイナミクス
数理解析研究所講究録, 1942, 148-151
2015-04
研究成果を記者発表する理由と課題 : 大学院生の視点から
科学技術コミュニケーション, 18, 145-154
2015-12
南雲・佐藤モデルにノイズが加えられたシステムの漸近的周期性
Hokkaido University technical report series in mathematics, 168, i, 1-vii, 491, 335-339
2017-02
ノイズが加えられた南雲・佐藤モデルの漸近的周期性
複雑系数理の新展開: 津田一郎教授退職記念研究集会報告集." Hokkaido University technical report series in mathematics= 北海道大学数学講究録, 172, 34-40
2018-01
Mixing properties for Markov operator cocycles
数理解析研究所講究録, 2181, 165-172
2021-04
Markov operator cocycle の漸近的周期性
数理解析研究所講究録, 2176, 129-131
2021-04
科学研究費
研究課題・他 取得年月
確率過程論的アプローチによるランダム力学系の理論研究
確率過程論的アプローチによるランダム力学系の理論研究
てんかん脳波の非線形時系列解析によるモデル化と発作予測
作用素理論からアプローチするランダム力学系の物理測度の研究
てんかん脳波の非線形時系列解析によるモデル化と発作予測