内島 典子 Fumiko UCHIJIMA

研究者情報
職名 教授
所属 学科共通 - 地域マネジメント工学コース
関連ウェブサイト http://www.crc.kitami-it.ac.jp/
学位・学歴・職歴

学位

博士(工学) 貴金属担持MoO3の水素還元による高表面積酸化モリブデンの生成とアルカン骨格異性化に対する触媒特性 2002

学歴

1996.3. 北見工業大学 工学部 工業化学科 卒業
1998.3. 北見工業大学大学院 工学研究科 修士課程 化学環境工学専攻 修了
2002.3. 北見工業大学大学院 工学研究科 博士後期課程 物質工学専攻 修了

職歴

2003.4.-2006.3. 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 NEDO養成技術者
2006.4.-2009.3. 国立大学法人北見工業大学 非常勤研究員
2009.4.-2011.3. 国立大学法人北見工業大学 産学官連携研究員
2011.4.-2016.3 国立大学法人北見工業大学 専門職員(産学官連携コーディネーター)
2016.4.-2021.3. 国立大学法人北見工業大学 社会連携推進機構 社会連携推進センター 准教授
2021.4.- 国立大学法人北見工業大学 学術推進機構 社会連携推進センター 教授 現在に至る
担当科目・専門分野等
担当授業科目(学部)
地域マネジメント工学概論 (2020年度以前入学), 地域マネジメント総合工学I 地域マネ, 産学官連携概論 地域マネ, マネジメント特別講義 地域マネ, 組織アイデンティティ論 地域マネ, コース概論 地球環境, コース概論 地域未来, 地球環境工学入門/短期履修, 地球環境工学入門 地球環境(2020年度以前入学), 地域未来デザイン工学入門/短期履修, 地域未来デザイン工学入門 地域未来(2020年度以前入学), オホーツク地域と環境 地球環境, オホーツク地域と環境 地域未来
担当授業科目(大学院)
研究・開発マネジメント学特論I, 研究・開発マネジメント学特論II
専門分野
産学官連携
研究テーマ
産学官連携による大学の存在感向上に関する研究(大学機能の評価、広報、大学らしさの育成・定着、など)
研究内容キーワード
産学官連携、アウトリーチ、CI/VI
所属学会
特定非営利活動法人 産学連携学会, 日本化学会, 触媒学会
著書
タイトル/出版社等
テキスト産学連携学入門
特定非営利活動法人産学連携学会, 2016-03
学術論文等

学術論文

論文名/掲載誌名等   掲載年月
北見工業大学における共同研究の相手先の地理的分布
産学連携学, 14, 2, 49-62
2018-06
国立大学法人19大学における共同研究の実施状況の解明に関する実証的研究
産学連携学, 17, 1, 55-68
2021-01
因子分析を用いた介護職従事者の職業性ストレス対策の検討
日本ホスピリティ・マネジメント学会誌, 31, 57-64
2021-03

参考論文

論文名/掲載誌名等 掲載年月
産学官連携の基盤づくり~発展的な連携関係を生み出すために~
産学官連携ジャーナル, 6, 12, 32
2010-12
知の拠点を目指す大学、産学官連携の礎‐関係づくり、人づくり‐
日刊工業新聞, 16-17
2011-11
産学連携の現状に対する課題認識-勤続の長い若手従事者の立場から-
産学連携学, 9, 1, 27-34
2012-11
大学における広報のあり方と留意点
知財ぷりずむ, 11, 127, 1-14
2013-04
北見工業大学における産学官連携‐研究広報と一体化した連携戦略‐
産学官連携ジャーナル, 11, 10, 22-25
2015-10
地域に根ざし、ともに歩む北見工業大学の産学官連携活動
文部科学教育通信, 373, 28-30
2015-10
地域の特徴を反映した北見工業大学の産学官連携
日本技術士会北海道本部コンサルタンツ北海道, 138, 3-8
2016-01

講演発表

発表題名 発表年月
地域振興に貢献する地域と大学との関係(第5報)~北見を例に:世界における地域と大学のポジション~
特定非営利活動法人産学連携学会, 盛岡市
2013-06
機関が取り組む共同研究から見える産学官連携(第1報)~北見工業大学における15年間の共同研究データ解析~
特定非営利活動法人産学連携学会, 盛岡市
2013-06
保有特許の解析による北見工業大学の強みの抽出と可視化の可能性
特定非営利活動法人産学連携学会, 下諏訪町
2014-06
機関が取り組む共同研究から見える産学官連携(第2報)~地域における北見工業大学の役割~
特定非営利活動法人産学連携学会, 下諏訪町
2014-06
特許公開実績による北見工業大学の研究への取り組み状況の解析
特定非営利活動法人産学連携学会, 北見市
2015-06
機関が取り組む共同研究から見える産学官連携(第3報)~北見工業大学の寒冷地研究の取り組み~
非営利活動法人産学連携学会, 北見市
2015-06
リサーチ・アドミニストレーション研究会について~産学連携従事実務者間の議論の場の設定~
特定非営利活動法人産学連携学会, 北見市
2015-06
地域に活かすべき大学の様々な機能~北見工業大学の活動を例に~
非営利活動法人産学連携学会, 北見市
2015-06
機関が取り組む共同研究から見える産学官連携(第4報)~北見工業大学が取り組む特徴的な研究分野~
特定非営利活動法人産学連携学会, 浜松市
2016-06
リサーチ・アドミニストレーション研究会活動報告
特定非営利活動法人産学連携学会, 浜松市
2016-06
大学の社会貢献機能向上を目指すURA・産学官連携実務者の業務
特定非営利活動法人産学連携学会, 浜松市
2016-06
インターネットによる工学系大学の産学官連携広報~北見工業大学における学内広報の実態と課題~
特定非営利活動法人産学連携学会, 米子市
2016-11
共同研究活動および各種委員会活動から見た北見市と北見工業大学の産学官連携
特定非営利活動法人産学連携学会, 米子市
2016-11
大学のアイデンティティ抽出に向けた試み~北見工業大学を例とした取り組む研究からの考察~
特定非営利活動法人産学連携学会, 米子市
2016-11
地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究- 13 北見工業大学における2004 ~ 2013 年度の共同研究の相手先の地理的分布の変化
特定非営利活動法人産学連携学会, 宇都宮市
2017-06
地域に活きる人材の輩出に向けた教育の質向上
特定非営利活動法人産学連携学会, 徳島市
2017-11
世界的視野に立った大学CI要素の抽出
特定非営利活動法人産学連携学会, 徳島市
2017-11
機関が取り組む共同研究から見える産学官連携(第5報)~北見工業大学における自治体との関係解析~
特定非営利活動法人産学連携学会, 山口市
2018-06
地域振興に貢献する地域と大学との関係(第6報)~北見を例に:自治体と大学との関係解析2~
特定非営利活動法人産学連携学会, 奈良市
2019-06
各種委員会活動実績の推移から見た北見工業大学の地域貢献~北見市と北見工業大学の関係解析~
特定非営利活動法人産学連携学会, 広島市
2019-12
社会貢献活動向上に向けた大学CI構築〜大学の方針とブランド認知との比較~
特定非営利活動法人産学連携学会, 秋田市
2020-11
地域振興に貢献する地域と大学との関係(第7報)~北見を例に:自治体と大学との関係解析3~
特定非営利活動法人産学連携学会, 名古屋市
2021-06
北海道のバイオ・IT 分野における大学発ベンチャーの特徴抽出
産学連携学会関西・中四国支部第14回研究・事例発表会, 京都市
2022-12
地元新聞から見た「産学官連携」認識の現状把握の試み
産学連携学会関西・中四国支部第14回研究・事例発表会, 京都市
2022-12
日本における文化芸術を活用した地域活性化の事例調査
産学連携学会関西・中四国支部第14回研究・事例発表会, 京都市
2022-12
科学研究費
研究課題・他 取得年月
地域イノベーション創出に向けた地方大学における産学共同研究の実状解明の実証的研究
2014-04-01 – 2017-03-31
受賞
2010.11. 平成22年度イノベーションコーディネータ表彰 イノベーションコーディネータ賞・ 若手賞 独立行政法人科学技術振興機構
2015.6. 平成27年度産学連携学会表彰 功労賞 産学連携学会
2021.7. 令和3年度産学連携学会表彰 論文賞 産学連携学会
社会活動
2011.7.-2017.6. 産学連携学会 評議員
2017.7- 産学連携学会 理事
2019.7.- 産学連携学会 広報・地域連携委員会 委員長
2014.6.-2019.6. 産学連携学会 広報・地域連携委員会 副委員長
2014.11.-2015.9. 産学連携学会第13回大会実行委員会 副実行委員長
2013.7.-2015.2. 文部科学省 科学技術・学術審議会 専門委員 産業連携・地域支援部会 イノベーション創出機能強化委員会 専門委員
2015.6.-2017.2. 文部科学省 科学技術・学術審議会 専門委員 産業連携・地域支援部会 地域科学イノベーション推進委員会 専門委員
2018.4.-2019.2. 文部科学省 科学技術・学術審議会 専門委員 産業連携・地域支援部会 地域科学技術イノベーション推進委員会 専門委員
2016.4.-2017.3. 文部科学省 先端融合領域イノベーション創出拠点形成プログラム 平成28年度先端融合評価作業部会 委員
2017.4-2018.3. 文部科学省 先端融合領域イノベーション創出拠点形成プログラム 平成29年度先端融合評価作業部会 委員
2017.4.-2018.3. 文部科学省グローバルアントレプレナー育成促進事業(EDGEプログラム) 平成29年度事後評価委員会委員
2018.4.-2019.3. 文部科学省 先端融合領域イノベーション創出拠点形成プログラム 平成30年度先端融合評価作業部会 委員
2014.8.-2018.3. 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 新技術調査委員
2017.7.- 国立研究開発法人 科学技術振興機構 イノベーション人材育成委員会 委員
2019.11.- 国立研究開発法人 科学技術振興機構 産学官連携ジャーナル発行委員会 委員
2007.9.-2009.6. 平成19年度網走支庁「地域政策推進事業」事業評価委員会 委員
2008.9.-2009.3. 北海道網走支庁「オホーツク・エリア・アイデンティティー推進会議」委員
2009.11.-2010.3. 北海道網走支庁「オホーツク地域ブランド形成戦略基礎調査」委託業務 公募型プロポーザル審査会 委員
2010.11.-2011.3. 北海道オホーツク総合振興局「オホーツク『食』の地域ブランド形成ネットワーク 設立準備会ワーキンググループ」グループメンバー
2018.4.- 北海道科学技術審議会 委員
2018.4.- 公益財産法人オホーツク地域振興機構「食に関するミニ補助事業」審査委員会 委員長
2016.4.-2017.3. 北見市行財政改革委員会委員長
2016.4- 北見市技能普及実行委員会委員長