渡邊 康玄 WATANABE YASUHARU

研究者情報
職名 教授
所属 社会環境系
電話番号 0157-26-9492
ファックス 0157-23-9408
学位・学歴・職歴

学位

博士(工学) 沖積地河川における河道維持に関する研究 1993

学歴

1975.4-1978.3 岩手県立盛岡第一高等学校
1978.4-1982.3 岩手大学工学部土木工学科
1982.4-1984.3 北海道大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程

職歴

1984.4-1986.3 北海道開発局 石狩川開発建設部 工務第一課第2計画係
1986.4-1987.4 北海道開発局 石狩川開発建設部 滝里ダム建設事業所計画係長
1987.5-1988.3 北海道開発局 土木試験所 第一研究部 河川研究室主任研究員
1988.4-1992.3 北海道開発局 開発土木研究所 水工部 河川研究室主任研究員
1992.4-1995.3 北海道開発局 開発土木研究所 水工部 河川研究室副室長
1995.4-1995.11 北海道開発局 開発土木研究所 環境水工部 河川研究室副室長
1995.12-1998.3 北海道開発局長官房 環境審査官補佐
1998.4-2001.3 北海道開発局 開発土木研究所 環境水工部 環境研究室長
2001.4-2001.6 独立行政法人 北海道開発土木研究所 環境水工部 環境研究室長
2001.7-2006.3 独立行政法人 北海道開発土木研究所 環境水工部 河川研究室長
2006.4-2008.3 独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所 寒地河川チーム 上席研究員
2008.4- 現職
担当科目・専門分野等
担当授業科目(学部)
社会インフラ工学概論 地域未来(2020年度以前入学), 河川工学 環境防災, 応用生態工学 環境防災(2020年度以前入学), 社会インフラ工学実験II 社会インフラ, 河川工学 社会インフラ, 応用生態工学 社会インフラ
担当授業科目(大学院)
材料と物質 環境との調和, 水工学特論II 社会環境, 防災工学システム特論 社会環境, 水工学共創特論 社会環境
専門分野
河川工学, 土砂水理学, 河川防災工学, 河川環境工学
研究テーマ
軟岩河床の浸食機構の解明と浸食対策手法の立案, 河道形成機構の解明と超過洪水時の防災対策手法の立案, 洪水時における樹木の水理特性および流木発生機構の解明とその対策手法の立案
研究内容キーワード
河道災害, 中規模河床形態, 蛇行, 流木, 河道内樹木, 谷底平野, 軟岩浸食, 節腹連続河道, 中規模フラッシュ放流
所属学会
土木学会, 応用生態工学会, 国際水理学会
著書
タイトル/出版社等
わかりやすい理論解析入門(その1)
開発土木研究所月No458, 1991-07
水と生命をはぐくむ緑の創造ー水辺環境林造成ガイドラインー
(財)北海道開発協会水辺環境林造成に関する研究会編, 1994-01
樹木と水理
土木学会第31回水工学に関する夏期研修会講義集A−9, 1995-07
河川における環境保全
開発土木研究所講演会講演集, 1998-12
欧州における川の自然再生への取り組み事例調査報告
北海道開発土木研究所月報No593, 2002-10
河川の技術のフロント
技報堂出版, 2007-08
流木と災害ー発生から処理までー
技報堂出版, 2009-12
日本の河川
朝倉書店, 2010-01
川の蛇行復元
技報堂, 2011-03
Tropical Peatland Ecosystems Characteristics ofWatershed in Central Kalimantan (pp.247-264)
Springer, 2015-01
豪雨による河川橋梁災害-その原因と対策-
技報堂出版, 2015-05
地形の辞典,日本地形学連合 編
朝倉書店, 2017-02
流水型ダム-防災と環境の調和に向けて-
技法堂出版, 2017-07
森林と災害
共立出版, 2018-03
学術論文等

学術論文

論文名/掲載誌名等     掲載年月
河川から供給された物質の河口沿岸域での挙動
土木学会海岸工学論文集, 47, 1026-1030
2000-11
洪水時における微細砂の横断方向輸送
土木学会水工学論文集, 45, 673-678
2001-03
真駒内川における魚類の生息環境
土木学会河川技術論文集, 45, 1123-1128
2001-03
河畔林の管理伐採後の形状変化に関する報告
土木学会河川技術論文集, 7, 387-392
2001-06
洪水時に発生した高水敷の洗掘原因
土木学会河川技術論文集, 7, 137-142
2001-06
融雪期に河川から供給された物質の河口沿岸域での挙動
土木学会河川技術論文集, 7, 183-186
2001-06
真駒内川における底生魚類生息環境の改善についての現地実験
土木学会河川技術論文集, 7, 309-314
2001-06
Longitudinal Transport of Suspended Solids during Flod
River Coastal and Estuarine Morphodynamics
2001-09
河川改修が底生魚類の分布と生息環境におよぼす影響
応用生態工学研究会応用生態工学, 4, 133-146
2001-12
非定常流における砂州の数値解析
土木学会水工学論文集, 46, 731-736
2002-02
洪水時に発生した低水路の土砂堆積及び高水敷の河床洗掘と砂州形成との関係
土木学会河川技術論文集, 46, 713-718
2002-02
渓流における礫列の細部構造
土木学会水工学論文集, 46, 695-700
2002-02
融雪期に鵡川から沿岸海域に供給された浮遊物質の挙動
土木学会水工学論文集, 46, 901-916
2002-02
分岐合流部を含む河道における砂州の影響
土木学会水工学論文集, 46, 719-724
2002-02
急流河川における生息場としての河床地形区分
土木学会水工学論文集, 46, 1127-1132
2002-02
非定常流の下での砂州形成実験
土木学会水工学論文集, 46, 725-730
2002-02
融雪期の石狩川下流部の水質変動・輸送特性
土木学会河川技術論文集, 8, 501-504
2002-06
石狩川中流部で発生した大規模河岸浸食の要因について
土木学会河川技術論文集, 8, 249-254
2002-06
2000年有珠山噴火時における災害情報と住民意識に関するアンケート調査
土木学会水工学論文集, 8, 179-184
2002-06
融雪期に鵡川から供給された物質の河口沿岸域への影響
土木学会水工学論文集, 49, 1006-1010
2002-10
標津川旧川蛇行通水時の堰をともなう分岐流量配分比に関する研究
土木学会水工学論文集, 47, 529-534
2003-02
幅広水路における非定常流下での砂州形成実験
土木学会水工学論文集, 47, 625-630
2003-02
海域に供給される河川のSSに含まれるリンの形態別含有量に関する調査
土木学会水工学論文集, 47, 1273-1278
2003-02
急流河川における河床地形の定量的区分
土木学会水工学論文集, 47, 1087-1092
2003-02
河川上流域の中礫を用いた掃流砂量測定実験
土木学会水工学論文集, 47, 535-540
2003-02
標津川蛇行復元における2way河道の通水直後の変化
土木学会水工学論文集, 47, 703-708
2003-02
Generation Proces of Alternate Bar Under Unsteady Flow Conditions
Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering, 21, 23-40
2003-05
河川環境の劣化防止・保全・修復・再生に係わる河川技術の課題と展望
土木学会河川技術論文集, 9, 13-18
2003-06
結氷河川での河川流量観測手法の検討
土木学会水工学論文集, 9, 235-240
2003-06
中小河川を対象とした低水路・高水敷境界の境界混合係数に関する研究
土木学会河川技術論文集, 9, 213-218
2003-06
中流域にダムが存在する河川における土砂・物質輸送の観測
土木学会河川技術論文集, 9, 347-352
2003-06
沙流川流域における2003年8月洪水の調査観測
土木学会水工学論文集, 48, 955-960
2004-02
2ウェイ低水路を有する河川における河床変動計算に関する研究
土木学会水工学論文集, 48, 1051-1056
2004-02
沙流川での台風10号における流木の挙動
土木学会水工学論文集, 48, 1633-1638
2004-02
複列砂州のモード減少過程に関する水理実験
土木学会水工学論文集, 48, 997-1002
2004-02
2003年8月洪水における十勝川の河床形状の変化
土木学会水工学論文集, 48, 979-984
2004-02
越冬期におけるサクラマス幼魚の好適物理環境条件
土木学会河川技術論文集, 10, 441-446
2004-06
2003年8月の日高水害に関する新聞報道による発信情報の分析
土木学会河川技術論文集, 10, 243-248
2004-06
出水に伴い発生した流木の影響
土木学会河川技術論文集, 10, 107-112
2004-06
準3次元河床変動モデルによる石狩川河口付近の昭和56年洪水再現計算
土木学会河川技術論文集, 10, 101-106
2004-06
高水敷上に生育するヤナギの抵抗
土木学会河川技術論文集, 10, 83-88
2004-06
2003年台風10号による沙流川洪水の橋梁被害と流木の挙動
自然災害科学, 23, 107-116
2004-07
二風谷ダムでの2003年台風10号におけるssの挙動
土木学会河川技術論文集, 10, 525-530
2004-07
標津川蛇行復元における2way河道の流況と河道変化
応用生態工学, 7, 151-164
2005-01
沙流川2003年8月洪水における樹木の倒伏状況から算定される流速
土木学会水工学論文集, 49, 583-588
2005-02
2003年8月沙流川洪水時の二風谷ダム湖内の土砂移動
土木学会水工学論文集, 49, 913-918
2005-02
河川を溯上する津波に関する数値的研究
土木学会水工学論文集, 49, 1372-1332
2005-02
砂州のモード減少過程水理実験への安定解析の適用
土木学会水工学論文集, 49, 943-948
2005-02
平成15年台風10号による北海道日高豪雨災害の概要について
土木学会水工学論文集, 49, 427-432
2005-02
Measuring hydraulic permeability in a streambed using the packer test
Hydrological Processes, 19, 2507-2524
2005-03
2003年台風10号出水における沙流川での橋梁被害
土木学会河川技術論文集, 11, 109-114
2005-06
洪水規模による栄養塩類輸送の変化
土木学会河川技術論文集, 11, 47-52
2005-06
モード干渉を考慮した砂州のモード減少過程
土木学会水工学論文集, 50, 1159-1164
2006-02
洪水時における樹木内流速現地観測
土木学会水工学論文集, 50, 967-972
2006-02
スマトラ沖地震津波によるスリランカでの被害に関する現地調査ー河川被害を中心としてー
土木学会水工学論文集, 50, 577-582
2006-02
2005年美唄川出水の樹木群落を含む流速鉛直分布の観測
土木学会水工学論文集, 50, 1147-1152
2006-02
砂州が卓越する河道の河岸浸食実験に用いる河床材料に関する検討
土木学会河川技術論文集, 12, 61-66
2006-06
結氷時の塩水遡上に関する現地観測
土木学会河川技術論文集, 12, 157-162
2006-06
谷底平野における氾濫流の挙動を規定する地形の成因
土木学会河川技術論文集, 12, 49-54
2006-06
非定常流の下での砂州の挙動に関する数値解析
土木学会応用力学論文集, 9, 1031-1040
2006-08
Morphodynamic modeling of sand bar evolution under unsteady flow
River Flow 2006, 1221-1229
2006-09
渓畔林・河畔林の現地における機能評価
自然災害科学, 25, 284-291
2006-11
河川の階層構造に着目したサクラマス幼魚の越冬環境−越冬環境を考慮した川づくりの提言−
応用生態工学2006, 9, 2, 151-165
2006-12
格子状構造物の塩水遡上速度への影響
土木学会水工学論文集, 51, 757-762
2007-02
初期河床に与える微小擾乱が砂州の発達及び砂州形状に及ぼす影響について
土木学会水工学論文集, 51, 1045-1050
2007-02
中規模河床波の低流量時における形状変化過程に関する水理実験
土木学会水工学論文集, 51, 1039-1044
2007-02
谷底平地における流路形状の分析と地形の成因
土木学会河川技術論文集, 51, 991-996
2007-02
WEAKLY NONLINEAR ANALYSIS OF BAR MODE REDUCTION PROCESS
Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering, 25, 1, 107-122
2007-05
石狩川下流河岸の安定化について-波浪による河岸浸食防止と多様な河岸線の回復-
土木学会河川技術論文集, 13, 351-356
2007-06
大流量時に形成された砂州上の低水時における流路形成過程と谷底平野の形成
土木学会河川技術論文集, 13, 363-368
2007-06
網走川における透過性構造物の塩水遡上への影響
土木学会河川技術論文集, 13, 7-12
2007-06
橋脚周辺における流木の挙動監視調査
土木学会河川技術論文集, 13, 409-414
2007-06
2006年8月洪水における音更川河道変遷
土木学会河川技術論文集, 13, 369-374
2007-06
流木の堆積,捕捉調査と河道流況特性について
土木学会水工学論文集, 52, 661-666
2008-02
Field Investigation of Disasters in Sri Lankan Rivers Caused by The 2004 Indian Ocean Tsunami
Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering, 26, 1, 91-112
2008-05
米代川における鮎の産卵床となる砂州が融雪出水から受ける影響
土木学会河川技術論文集, 14, 453-456
2008-06
川幅および派川の自律形成機構に関する安定解析
第57回理論応用力学講演会講演論文集, pp319-320
2008-06
晶氷の氷化を考慮した氷厚変動計算の一提案
土木学会河川技術論文集, 14, 133-138
2008-06
十勝川千代田実験水路の基礎的な土砂挙動特性
土木学会応用力学論文集, 14, 699-707
2008-08
氷板下における晶氷厚の連続測定
土木学会水工学論文集, 53, 1027-1032
2009-02
安定解析に基づく川幅の自律形成機構
土木学会水工学論文集, 53, 739-744
2009-02
千代田実験水路における横断堤越水破堤実験
土木学会水工学論文集, 53, 871-876
2009-02
結氷河川における河氷形成と河道特性の関係に関する考察
寒地技術シンポジウム, 第25, 190-195
2009-04
砂州が形成された河床における流木の流下に関する実験
土木学会d河川技術論文集, 15, 177-182
2009-06
天塩川における解氷時の氷板厚に関する研究
土木学会河川技術論文集, 第15巻, 315-320
2009-06
洪水減少期における水みち形成に関する実験
土木学会河川技術論文集, 15, 225-230
2009-06
千代田実験水路横断堤における越水破堤の拡幅過程
土木学会河川技術論文集, 15, 333-338
2009-06
標津川の蛇行試験区間の河道変遷とその維持機構の物理的な解釈
土木学会河川技術論文集, 15, 255-260
2009-06
十勝川千代田実験水路の水理特性及び河床形態
土木学会河川技術論文集, 15, 243-248
2009-06
軟岩の洗掘を考慮した河床変動計算手法の開発
土木学会河川技術論文集, 15, 321-326
2009-06
標津川蛇行復元試験地における砂州の形成お樹木の生育特性
土木学会河川技術論文集, 15, 135-140
2009-06
An experiment on overflow-induced cross-levee breach at the Chiyoda Experimental Channel
RCEM2009, 1, 475-481
2009-09
Experimental study on channel formation in low flow conditions on bars created in high flow conditions
RCEM2009, 2, pp743-749
2009-09
河川結氷時の観測流量影響要因と新たな流量推定手法
土木学会水工学論文集, 第54巻, 1075-1080
2010-02
寒地河川における河氷変動と水位変化に関する研究
土木学会 河川技術論文集, 第16巻, pp247-252
2010-06
軟岩河床における洗掘機構に関する実験的検討
土木学会 河川技術論文集2010, pp137-142
2010-06
結氷河川におけるSWIPを用いた河氷の晶氷厚の測定
土木学会 河川技術論文集, 第16巻, pp271-276
2010-06
2Way河道の自律的な維持を可能にする適切な流量配分比の推定手法の提案
土木学会 河川技術論文集, 第16巻, pp143-148
2010-06
正面越流破堤の室内実験による再現性の検討
土木学会 水工学論文集, 55, 847-852
2011-02
常呂川における地形と植生による土砂輸送への影響
土木学会 水工学論文集, 第55巻, 889-894
2011-02
洪水減水期における水みちの形成
土木学会 水工学論文集, 55, 799-804
2011-02
河川解氷時の河氷の破壊と流下に関する研究
土木学会水工学論文集, 55, 1075-1080
2011-02
DEVELOPMENT OF A DISCHARGE ESTIMATION METHOD FOR FROZEN RIVARS
Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering, 29, 1, 81-105
2011-05
2Way河道の自律的な維持を可能にする分流堰高に関する検討
土木学会河川技術論文集, 17, 323-328
2011-07
2010年2月に渚滑川で発生したアイスジャムに関する研究
土木学会河川技術論文集, 17, 353-358
2011-07
洪水時での流木流下特性と流水型ダム貯水地内における流木集積状況
土木学会河川技術論文集, 17, 341-346
2011-07
モルタルで擬似した軟岩の流砂の衝突による洗掘
土木学会河川技術論文集, 17, 167-172
2011-07
軽量・重量骨材を用いた河床変動の実験手法
砂防学会誌, 64, 5, 3-13
2012-01
結氷河川における解氷現象と実用的な氷板厚計算式の開発
土木学会論文集B1, 68, 1, 21-34
2012-02
縮尺の違いによる越流破堤実験の再現性の検討
土木学会水工学論文集, 56, 1123-1128
2012-02
急流河川における蛇行発達メカニズムと堤防防御対策について
土木学会河川技術論文集, 18, 251-256
2012-06
河岸浸食に及ぼす河床形状の影響
土木学会河川技術論文集, 18, 269-274
2012-06
畑地における耕盤層の存在が流出特性へ及ぼす影響
土木学会河川技術論文集, 18, 447-452
2012-06
幅広水路を用いた流路網形成実験
土木学会応用力学論文集, 15
2012-09
結氷河川における晶氷粒径分布と晶氷輸送量の現地観測
土木学会論文集B1(水工学), 69, 4, 697-702
2013-02
流水型ダムの土砂移動に関する実験的研究
土木学会論文集B1(水工学), 69, 4, 1045-1050
2013-02
砂州地形に誘発された蛇行発達
土木学会論文集B1(水工学), 69, 4, 1099-1104
2013-02
流路網形成過程とそれに伴って形成される蛇行流路における砂州と平面不安定の影響
土木学会論文集B1(水工学), 69, 4, 1105-1110
2013-02
横越流破堤の室内模型実験での再現性と堤体形状による破堤拡幅現象の違い
河川技術論文集, 19, 57-62
2013-06
根固めブロックにによる破堤抑制効果の検討
河川技術論文集, 19, 63-68
2013-06
音更川における澪筋部の蛇行形状の発達と河岸侵食評価
河川技術論文集, 19, 205-210
2013-06
河川結氷時における河川津波の圧力伝搬速度と圧力減衰特性
河川技術論文集, 19, 375-380
2013-06
ダム放流による水生生物の生息環境改善効果の評価
河川技術論文集, 19, 477-482
2013-06
豊平川中流部におけるPHABSIMによるシロザケ産卵環境の評価
河川技術論文集, 19, 507-512
2013-06
河道内植生の根系がもたらす土砂緊縛効果に関する基礎的研究
水工学論文集, 58, 973-978
2014-02
節腹連続河道の形成に関する線形安定解析
水工学論文集, 58, 991-996
2014-02
河床地形の違いによる土砂交換厚に関する現地調査
水工学論文集, 58, 1003-1008
2014-02
千代田実験水路の縮尺模型を用いた河道条件の違いによる破堤拡幅速度
水工学論文集, 58, 1549-1554
2014-02
1次元混合氷径河氷変動計算モデルの開発とアイスジャムの再現計算
水工学論文集, 58, 679-684
2014-02
Development of a meandering channel caused by the planform shape of the river bank
Earth Surface Dynamics, 2, 255-270
2014-04
結氷河川における河道形状を考慮したアイスジャム発生条件に関する研究
土木学会河川技術論文集, 20, 241-247
2014-06
常呂川水系無加川における軟岩河床の低下対策に関する試験施工とその有効性
土木学会河川技術論文集, 20, 229-234
2014-06
礫間の空隙を考慮した底生魚の生息環境評価手法
土木学会河川技術論文集, 20, 193-144
2014-06
豊平川中流部のシロザケの産卵場における砂州地形に起因する浸透流の把握
土木学会河川技術論文集, 20, 133-138
2014-06
A Simple Equation for Ice Sheet Thickness and Ice Formation/Breakup Prediction
Journal of JSCE, 2, 1, 203-213
2014-10
岩河床河川における覆礫厚が自由砂州形状に及ぼす影響
土木学会論文集B1(水工学), 71, 4, I_1003-1008
2015-02
浸食性河岸を有する水路を用いた中規模河床波の形成実験
土木学会論文集B1(水工学), 71, 4, I_1009-1014
2015-02
BAR INSTABILITY WITH BANK EROSION
Journal of JSCE, Ser. B1 ( Hydraulic Engineering), 71, 4, I_121-126
2015-02
流路の固定化が進行した河道における効率的な旧流路回復手法に関する検討
土木学会河川技術論文集, 21, 217-222
2015-06
急流河川における長期的な流路変動特性の分析
河川技術論文集, 21, 259-264
2015-06
礫厚と河川周辺地下水位が河道内浸透流に及ぼす影響について
土木学会論文集G(環境), 71, 5, p.I_87-I_94
2015-09
礫厚が浸透流とシロザケ産卵床に及ぼす影響
環境システム研究論文集, 43, pp.II_191-197
2015-10
節腹連続河道形状の発達過程に関する実験
土木学会論文集B1(水工学), 72, 4, I_745-750
2016-02
交互砂州形成における混合粒径砂の影響に関する実験と理論
土木学会論文集B1(水工学), 72, 4, I_775-780
2016-02
礫床河川における河道変化と植生動態に関する研究
土木学会論文集B1(水工学), 72, 4, I_1081-1086
2016-02
砂州の形成に着目した小規模出水時における流木の発生・再移動・堆積に関する現地調査
土木学会論文集B1(水工学), 72, 4, I_295-300
2016-02
河道撹乱のためのフラッシュ放流による旧流路の維持に関する研究
土木学会論文集B1(水工学), 72, 4, I_751-756
2016-02
河床下地質構造の把握に対する表面波探査の適用性
土木学会河川技術論文集, 22, 55-60
2016-06
出水時の河岸浸食を伴う流路変動の発達要因
土木学会河川技術論文集, 22, 163-168
2016-06
河岸浸食に及ぼす交互砂州の影響に関する水理実験
土木学会論文集A2(応用力学), 72, 2, I_593-600
2017-01
側岸侵食による土砂の供給が河道内流路に与える影響
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_877-882
2017-02
部分的に砂礫が被覆した軟岩河床における河床形状に関する線形安定解析
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_829-834
2017-02
覆礫厚が薄い条件における露岩部の拡大特性に関する実験的研究
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_841-846
2017-02
河道水面下における表面波探査の適用性に関する基礎的研究
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_547-552
2017-02
川幅と河床勾配が破堤現象に与える影響
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_1345-1350
2017-02
河川水位上昇による空気湧出時における堤体と堤内地盤の内部構造の把握
土木学会論文集B1(水工学), 73, 4, I_1261-1266
2017-02
2016年8月常呂川洪水における構造物等の被災状況調査
河川技術論文集, 23, 31-36
2017-06
河床勾配と川幅に応じた破堤拡幅現象の分類
河川技術論文集, 23, 411-416
2017-06
水理模型実験と現地試験施工を踏まえた軟岩露出河川に対する河床低下対策工の検討
河川技術論文集, 23, 477-482
2017-06
札内川における旧流路復元箇所における分岐部の流れの特性
河川技術論文集, 23, 519-524
2017-06
河道横断形状の相違が破堤現象に与える影響
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_1243-1248
2018-02
2016年北海道豪雨における常呂川での噴砂発生要因に関する調査
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_1249-1254
2018-02
橋台背面盛土の地盤工学的な性状把握と水理模型実験による侵食過程の観察
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_1273-1278
2018-02
河岸高さが砂州による河岸浸食に与える影響
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_1129-1134
2018-02
河道内の土砂動態と流路変動の関係
土木学会論文集B1(水工学), 74, 4, I_1153-1158
2018-02
地震動が外水位上昇を受けた堤体の崩壊挙動に及ぼす影響に関する縮尺模型実験
土木学会河川技術論文集, 24, 553-558
2018-06
戸蔦別川における床固工群と樹林帯の出水時の効果
土木学会河川技術論文集, 24, 191-196
2018-06
小本川の流木捕捉施設設計に関する水理模型実験による検討
土木学会河川技術論文集, 24, 137-142
2018-06
急流河川における浮遊砂の高水敷および樹木域への堆積過程に関する水理実験
土木学会河川技術論文集, 24, 101-106
2018-06
水路幅の部分拡幅に伴う砂州形状の変化
土木学会論文集B1(水工学), 74, 5, 1261-1266
2018-11
堤体材料および内水状況が越水堤防決壊現象に与える影響
土木学会論文集B1(水工学), 74, 5, 1423-1428
2018-11
出水時の河道変化に対する分岐流路維持の効果
土木学会論文集B1(水工学), 74, 5, 1003-1008
2018-11
音更川における洪水波形の違いが及ぼす中規模河床波の形成と蛇行流路の発達への影響
土木学会論文集B1(水工学), 74, 5, 979-984
2018-11
砂州による河道攪乱に着目した効果的な置土位置の検討
土木学会論文集B1(水工学), 74, 5, 379-384
2018-11
Investigation report of geotechnical disaster on river area due to typhoon landfall three times on Okhotsk region, Hokkaido, Japan
Soils and Foundations, 59, 3, 764-782
2019-05
平成30年7月豪雨による北海道北部・東部における河川構造物の被災調査
土木学会河川技術論文集, 25, 85-90
2019-06
河道形状が堤防決壊拡幅現象に与える影響
土木学会河川技術論文集, 25, 523-528
2019-06
2016年8月豪雨における常呂川支川の破堤機構の解明
土木学会河川技術論文集, 25, 541-546
2019-06
2016年8月北海道豪雨時における高原大橋の被災要因と対策の効果
自然災害科学, 38, 43-56
2019-10
背水影響が堤防決壊拡幅現象に与える影響
土木学会論文集B1(水工学), 75, 5, 979-984
2019-11
スリットダムの土砂輸送特性に関する基礎的水理実験
河川技術論文集, 26, 407-412
2020-06
札内川における中規模フラッシュ放流に伴う置土による河道撹乱の効果
河川技術論文集, 26, pp.527-532
2020-06
音更川における堤防侵食対策の効果と課題-流路変動にともなう大規模河岸侵食に対して実施した危険度評価の検証-
河川技術論文集, 26, pp.503-508
2020-06
浸透の状態が異なる条件での模擬天然ダムの越水による崩壊機構に関する基礎的水理実験
土木学会論文集B1(水工学), 76, 2, I_577-I_582
2020-10
Restoration of the shifting mosaic of floodplain forests under a flow regime altered by a dam
Ecological Engineering, 157, Article 105974
2020-10
2018年7月湧別川出水におけるいわね大橋の被災要因の検討
土木学会論文集B1(水工学), 76, 2, I_607-I_612
2020-10
令和元年東日本台風災害による千曲川の河川構造物の被災調査
土木学会論文集B1(水工学), 76, 398-403
2020-12
LARGE-SCALE OPEN-CHANNEL EXPERIMENTS ON THE COLLAPSE OF ABUTMENT BACKFILL OWING TO FLOODS AND PROPOSED COUNTERMEASURE
Journal of JSCE, 9, 1, 125-137
2021-03
洪水時における付着物の影響を考慮した樹林帯内抵抗評価
河川技術論文集, 27
2021-06
露岩河川における表層砂礫層厚の把握に関する調査手法の検討
土木学会論文集B1(水工学), 77, 2, I_1015-I_1021
2021-12
砂防ダムのスリット化時における河道の応答に関する水理実験
土木学会論文集B1(水工学), 77, 2, I_775-I_780
2021-12
札内川の河道撹乱に及ぼす置土の継続的な効果の検証
河川技術論文集, 28, 325-330
2022-06
中規模洪水時における交互砂州上に存在する樹木群の流失特性と流失が砂州に与える影響
河川技術論文集, 28, 115-120
2022-06
非破壊調査と画像解析による露岩河川の簡易な砂礫層厚把握手法の検討
河川技術論文集, 28, 319-324
2022-06
札内川における流路の分岐形状の経年変化に関する検討
土木学会論文集B1(水工学), 78, 2, I_877-I_882
2022-11
侵食抵抗の小さい岩盤の露出した河川に効果的な河床低下対策工の検討
河川技術論文集, 29, 275-280
2023-06
堤防断面形状および堤体材料が破堤拡幅進行過程に与える影響
河川技術論文集, 29, 145-150
2023-06
札内川における礫河原再生技術とその取組
河川技術論文集, 29, 299-304
2023-06
洪水時における砂州の挙動が砂州上に繁茂する樹木群流失に与える影響
河川技術論文集, 29, 359-364
2023-06
常呂川における流量観測高度化の取り組みと流量算出精度向上の検討
河川技術論文集, 29, 37-42
2023-06

参考論文

論文名/掲載誌名等 掲載年月
川幅および派川の自律形成機構に関する安定解析
第57回理論応用力学講演会講演論文集, 319-320
2008-06
1次元不定流混合粒径河床変動計算におけるマニングの粗度係数と交換層厚の検討
寒地土木研究所月報, 662
2008-07
ダム下流河川の土砂動態数値シミュレーション
土木技術資料, 10 月号
2008-10
天塩川における雪面高と氷底面高の連続測定
第24回寒地技術シンポジウム論文・報告集, 210-215
2008-11
北海道一級河川における川幅と流量の関係
土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文報告集, 65
2009-02
流量規模が異なる場での流木の流下に関する実験
土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文報告集, 65
2009-02
洪水減水期における水みち形成に関する実験
土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文報告集, 65
2009-02
標津川の蛇行試験区間の河道変遷および分流堰の応答関係について
土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文報告集, 65
2009-02
標津川蛇行復元試験地における砂州の形成と樹木の生育特性
土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文報告集, 65
2009-02
網走川の河床隆起部のおける塩水遡上の現地観測
土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文報告集, 65
2009-02
A BEHAVIOR MONITORING AND AN EXPERIMENT STUDY ON DRIFTWOOD ACCUMULATION
THE 3rd NATIONAL CONVENTION ON WATER RESOURCES ENGINEERING,Thailand
2009-04
再現手法による交互砂州形状への影響
第58回理論応用力学講演会講演論文集, pp173-174
2009-06
Continuous Measurement of the Snow Surface Height and Ice Bottom Height in a Frozen River
33nd Congress of IAHR,the International Associotion of Hydraulic Engineering and Research, pp1793-1800
2009-08
結氷河川における実用的な氷板厚計算式の開発
土木学会、年次学術講演会講演概要集, pp127-128
2009-09
結氷河川における氷板下の晶氷厚の連続測定と氷板の形成要因
寒地土木研究所月報, NO680, PP21-31
2010-01
軽量・重量骨材を用いた急流河川における河床変動実験とその適応性
第59回平成22年度砂防学会研究発表会概要集, 1-17
2010-01
河川結氷時の河氷形成と河道特性および水理量との関係について
国土交通省、北海道開発局技術研究発表会
2010-01
軟岩河床の洗掘機構の解明
土木学会北海道支部平成21年度論文報告集, 第66
2010-02
AN EXPERIMENTAL STUDY ON THE FORMATION PROCESSES OF WATER COURSE AND SANDBAR DURING THE FALLING STAGE OF FLOODING
17th Congress of the Asia and Pacific Division of the International Association of Hydro-Environment Engineering and Research New Zealand
2010-02
交互砂州地形に形成される水みち形成への流量減水過程の影響
土木学会北海道支部平成21年度論文報告集, 第66
2010-02
STABILITY ANALYSIS ON THE SELF-ADJUSTMENT OF RIVER WIDTH
17th Congress of the Asia and Pacific Division of the International Association of Hydro-Environment Engineering and Research New Zealand
2010-02
中規模河床形態の2次元河床変動計算による再現性に関する検討
土木学会北海道支部平成21年度報告集, 第66
2010-02
穴あきダムの土砂移動特性について
土木学会北海道支部平成21年度論文報告集, 第66
2010-02
標津川蛇行復元地における砂州の経年変化
土木学会北海道支部平成21年度論文報告集, 第66
2010-02
常呂川における砂州と植生による土砂輸送への影響
土木学会北海道支部平成21年度論文報告集, 第66
2010-02
寒地河川における河床変動が河川水位へ与える影響
土木学会北海道支部、年次技術研究発表会論文報告集, 第66 B-3
2010-02
Experimental Study on Driftwoods Trapped by Riparian Forests on Sandbars
17th Congress of the Asia and Pacific Division of the International Association of Hydro-Environment Engineering and Research New Zealand
2010-02
THE RELATIONSHIP BATWEEN THE BAR GENERATION PROCESS AND TREE GROWTE AT THE MEANDR
17th Congress of the Asia and Pacific Division of
2010-02
洪水減水期における水みちの形成特性
土木学会 平成22年度全国大会, −216
2010-09
常呂川における砂州と植生による土砂輸送への影響
土木学会 平成22年度全国大会, −203
2010-09
正面越流破場に関する模型実験の縮尺の違いによる影響
平成22年度 土木学会北海道支部論文報告集
2011-02
天塩川における縦断的な河川結氷と河道特性
平成22年度 土木学会北海道支部論文報告集
2011-02
洪水時における流木の流下状況と治水専用流水型ダムにおける流木の集積
平成22年度 土木学会北海道支部論文報告集
2011-02
基盤岩盤露出河床の浸食実験
平成22年度 土木学会北海道支部論文報告集 
2011-02
2010年2月に渚滑川で発生したアイスジャムの現地観測
土木学会北海道支部論文報告集, 67, B-06
2011-02
天塩川における縦断的な河川結氷と河道特性
土木学会北海道支部論文報告集, B-05
2011-02
モルタルで擬似した軟岩の流砂の衝突による洗掘
平成22年度 土木学会北海道支部論文報告集
2011-02
A Study of Ice Thickness during Ice Breakup on the Teshio River
34th IAHR World Congress, 4400-4407
2011-06
複断面蛇行流路における流木の挙動に対する面的計測
土木学会年次学術講演会講演概要集
2011-09
渚滑川のアイスジャムに関する現地観測
寒地土木研究所月報, 701, 2-9
2011-10
河川結氷時の河氷底面形状の現地観測
土木学会北海道支部論文報告集, 68, B-36
2012-02
流水型ダムの土砂移動に関する水理模型実験
平成23年度土木学会北海道支部論文報告集 , 68, B-41
2012-02
結氷時の尾幌川における河川津波の数値計算
平成23年度土木学会北海道支部論文報告集 , 68, S-06
2012-02
混合砂磯の衝突による軟岩の洗掘機構
平成23年度土木学会北海道支部論文報告集 , 68, B-48
2012-02
2011年9月音更川出水における砂州の発達と河岸浸食
平成23年度土木学会北海道支部論文報告集 , 68, B-44
2012-02
流路網形成過程に関する基礎的水理模型実験
平成23年度土木学会北海道支部論文報告集 , 68, B-42
2012-02
水理量の違いによる流路網形成過程の変化
土木学会第67回年次学術講演会講演概要集, II-019
2012-09
混合砂礫の衝突による軟岩の洗掘機構
土木学会第67回年次学術講演会公演概要集, II-003
2012-09
結氷河川における津波伝播機構に関する水理実験
土木学会北海道支部論文報告集, 69
2013-02
河川津波による塩水遡上現象に関する一考察
土木学会北海道支部論文報告集, 69
2013-02
横越流による破堤現象に関する実験的研究
土木学会北海道支部論文報告集, 69
2013-02
河岸粗度が交互砂州形状に及ぼす影響
土木学会、年次学術講演会講演概要集, 60, 161-162
2013-09
交互砂州状の地形起伏と蛇行発達現象に関する感度分析
土木学会年次学術講演会講演概要集, 60, 163-164
2013-09
豊平川中流部におけるPHABSIMによるシロザケ産卵環境の評価
応用生態工学会第17回研究発表講演集, 135-138
2013-09
流水型ダムの土砂移動および流木の挙動の把握
水利科学, 332, 74-95
2013-09
人工放流による河道の変化と派川の維持
河川生態学術研究発表会, 16
2013-11
節腹連続河道形成に関する実験的研究
土木学会北海道支部平成25年度論文報告集, 70, B-16
2014-02
河川結氷時における河川津波の流速分布特性
土木学会北海道支部平成25年度論文報告集, 70, B-30
2014-02
流砂の衝突と転動による軟岩の洗掘
土木学会北海道支部平成25年度論文報告集, 70, B-17
2014-02
河床材料と河床形態によるシロザケ産卵環境の推定手法
応用生態工学会第18回研究発表会講演集, 77-80
2014-09
札内川人工放流における派川復元手法の検討
応用生態工学会第18回研究発表会講演集, 275-278
2014-09
安定解析による安定川幅に対する浮遊砂の影響
土木学会北海道支部論文報告集, 71
2015-02
混合粒径の自由砂州条件における砂州内部の鉛直分級について
土木学会年次学術講演会講演概要集, 70, II-088
2015-09
2015年10月台風23号による藻琴川豪雨災害
平成27年度土木学会北海道支部論文報告集, 72, B-10
2016-01
河岸浸食に及ぼす交互砂州の影響に関する水理実験
平成27年度土木学会北海道支部論文報告集, 72, B-08
2016-01
2015年10月台風23号による網走周辺の被災状況報告
平成27年度 土木学会北海道支部 論文報告集, 72, B-11
2016-01
横越流破堤現象への川幅の影響
応用力学シンポジウム講演概要集, 19, 155-156
2016-05
河岸浸食に及ぼす交互砂州の影響に関する水理実験
応用力学シンポジウム講演概要集, 19, 169-170
2016-05
軟岩で構成された河床に現れる形状の検討
応用力学シンポジウム講演概要集, 19, 287-288
2016-05
混合粒径砂州内部における粒径が異なる部位の存在が浸透流に及ぼす影響
土木学会年次学術講演会講演概要集, 71, II-156
2016-09
側岸侵食が河道平面形へ与える影響について
土木学会年次学術講演会講演概要集, 71, II-064
2016-09
川幅と河床勾配の相違が破堤現象に与える影響に関する基礎実験
河川堤防技術シンポジウム講演概要集, 4, Ⅱ-8
2016-11
2016年8月常呂川洪水における構造物等被災概況報告
土木学会北海道支部論文報告集, 73, B-20
2017-02
2016年8月北海道豪雨による無加川の洪水災害
土木学会北海道支部論文報告集, 73, B-21
2017-02
札内川における魚類に関する物理指標
土木学会北海道支部論文報告集, 73, B-26
2017-02
河川域および河道水面下における表面波探査の適用性
土木学会北海道支部論文報告集, 73, B-39
2017-02
砂礫が部分的に被覆した岩河床に形成される河床形状に関する検討
土木学会北海道支部論文報告集, 73, B-40
2017-02
破堤開口部の荒締切方法の違いが氾濫流量低減に与える影響に関する模型実験
土木学会全国大会年次学術講演会公演概要集, 72, II-012
2017-09
堤防断面形状が破堤拡幅に与える影響に関する一考察
土木学会河川堤防技術シンポジウム講演概要集, 5, 83-86
2017-11
節腹連続河道の形成に関する数値実験
平成29年度土木学会北海道支部論文報告集, 74, B-19
2018-01
河川増水時における橋台の洗堀が構造安定性に及ぼす基礎的検討
平成29年度土木学会北海道支部論文報告集, 74, A-33
2018-01
橋台裏の浸食に関する水理実験
平成29年度土木学会北海道支部論文報告集, 74, B-23
2018-01
河川の攪乱への効果的な置土に関する実験的研究
平成29年度土木学会北海道支部論文報告集, 74, B-20
2018-01
戸蔦別川床固工群の土砂捕捉効果の検討
平成29年度土木学会北海道支部論文報告集, 74, B-18
2018-01
3Dレーザスキャナーによる常呂川河岸浸食の継続計測
平成29年度土木学会北海道支部論文報告集, 74, B-17
2018-01
常呂川における3次元データを活用した河岸浸食の継続計測
土木学会年次学術講演会公演概要集, 74, II-069
2018-08
砂州による河道攪乱に着目した置土の設置位置に関する数値計算
土木学会北海道支部論文報告集, 75, B-52
2019-01
2016年北海道豪雨時に生じた柴山沢川の破堤における常呂川の背水影響
土木学会北海道支部論文報告集, 75, B-48
2019-01
平成28年8月北海道豪雨時における高原大橋の被災原因の検討
土木学会北海道支部論文報告集, 75, B-53
2019-01
節腹連続河道における床固工群の設置間隔が河道に与える影響
土木学会北海道支部論文報告集, 75, B-60
2019-01
2019年10月台風19号による千曲川の河川構造物の被災調査
土木学会北海道支部論文報告集, 76, C-11
2020-01
砂防ダムのスリット化に対する河道の応答に関する水理実験
土木学会北海道支部論文報告集, 76, B-27
2020-01
節腹連続河道の形成と床固工群の設置に関する数値計算
土木学会北海道支部論文報告集, 76, B-29
2020-01
堆積土量と出水ハイドログラフの関係-常呂川における3D地形計測結果と数値シミュレーション-
土木学会北海道支部論文報告集, 76, B-31
2020-01
屋外開水路実験における橋台洗掘の再現と数値解析
土木学会北海道支部論文報告集, 76, A-09
2020-01
出水時を想定した橋脚周辺の局所洗掘に関する水理実験
土木学会 第23回応用力学シンポジウム講演概要集, SS2-02
2020-05
洪水時における砂州上の樹林帯内の流速分布観測
令和2年度土木学会北海道支部論文報告集, 77, B-22
2021-01
札内川の河道攪乱に及ぼす置土の効果
令和2年度土木学会北海道支部論文報告集, 77, B-05
2021-01
砂防ダムのスリット化による河道への影響
令和2年度土木学会北海道支部論文報告集, 77, B-04
2021-01
局所洗堀による橋脚沈下の基礎的水理実験
令和3年度土木学会北海道支部論文報告集, 78, B-24
2022-01
交互砂州上に存在する樹木群の中規模洪水時における流出と砂州に与える影響
令和3年度土木学会北海道支部論文報告集, 78, B-03
2022-01
札内川の河道攪乱に及ぼす置土の効果の検証
土木学会北海道支部論文報告集, 79, B-29
2023-01
中規模洪水時における砂州移動が交互砂州上に存在する樹木群流失に与える影響
土木学会北海道支部論文報告集, 79, B-28
2023-01
堤防断面形状の相違による破堤特性に関する越水破堤実験
第78回土木学会年次学術講演会公演概要集, II-136
2023-09
小規模河川を対象とした洪水災害監視カメラの一検討
令和5年度土木学会北海道支部論文報告集, 80, B-31
2024-02
フーチングを有した橋脚周辺の洗堀に関する水理模型実験
令和5年度土木学会北海道支部論文報告集, 80, B-30
2024-02

国際会議発表論文

発表題名 発行年月
Development of a Meandering Channel Caused by the Plane Shape of the River Bank
RCEM2013, IAHR, Santander, Spain
2013-06
Hydraulic Experiment on Formation Process of Braided Channels using Wide Flume
RCEM2013, IAHR, Santander, Spain
2013-06
Experimental study on sediment transport characteristics of dry dams
Advances in River Sediment Research, World Association for Sedimentation and Erosion Research, Kyoto
2013-09
Experiment on channel formation process using wide width flume
Advances in River Sediment Research, World Association for Sedimentation and Erosion Research, Kyoto
2013-09
Numerical Study on Sediment Transport and Channel Formations around a Dry Dam
Proceedings of 7th International Symposium on Environmental Hydraulics, IAHR, Singapore
2014-01
Restoration of the distributary of Satsunai River by an artificial flood
10th International Symposium on Ecohydraulics, IAHR, Trondheim
2014-06
Study of Frazil Particle Distribution and Frazil Transport Capacity
Proceedings of the 22nd IAHR International Symposium on Ice, IAHR, Singapore
2014-08
Propagation of a Meandering Waveform in the River Channel
AOGS 2014 11th Annual Meeting, Asia Oceania Geosciences Society, Sapporo
2014-08
Stability analysis on periodically changing of channel width
River Flow 2014, IAHR, Lausanne
2014-09
IMPACT OF SEDIMENT COHESION BY ROOT SYSTEMS ON RIVER CHANNEL FORMATION
E-proceedings of the 36th IAHR World Congress, IAHR, The Hague
2015-06
Experimental Study on Influence of Bank Erosion to Bar Formation
Gravel Bed Rivers 8, Gravel Bed Rivers and Disasters, Kyoto and Takayama
2015-09
Experimental Study on Bar Formation and Bank Erosion using Erodible Bank Channel
Proceedings of the 9th Symposium River Coastal and Estuarine Morphodynamics, RCEM dvisory Board, Iquitos
2015-09
The effect of alluvial thickness on hyporheic flow quality from the point of view of chum salmon spawning environment
E-proceedings of 11th International Symposium on Ecohydraulics 2016, IAHR, Melbourne,Australia
2016-02
Effective excavation for restoring the former watercourses of a river where the watercourses are established
E-proceedings of 11th International Symposium on Ecohydraulics 2016, IAHR, Melbourne, Australia
2016-02
Flume experiments and linear stability analysis on the alternate bar formation and profile under non-uniform sediment condition
Proceedings of River Flow 2016, IAHR, St. Louis, USA
2016-07
The effect to the river environmental preservation of artificial flood in Satsunai River
River Sedimentation 2016, ISRS, Stuttgart, Germany
2016-09
Experiments on the channel plane form with nodes and anti-nodes
Proceedings of River Sedimentation 2016, ISRS, Stuttgart, Germany
2016-09
Basic Study on Applicability of Surface Wave Method in Underwater River Channels
E-proceedings of the 37th IAHR World Congress, IAHR, Kuala Lumpur, Malaysia
2017-08
Linear Stability Analysis on Bed Configuration of Soft Rock Partially Covered with Sediment
E-proceedings of the 37th IAHR World Congress, IAHR, Kuala Lumpur, Malaysia
2017-08
Hydraulic Experiments on Influence of Bank Height to the Relationship between Bank Erosion and Bar Development
Proceedings of the 10th Symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics, IAHR, Padova, Italy
2017-09
Experiments on the influence of sediment supply by the bank erosion to channel plane form
Proceedings of the 10th Symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics, IAHR, Padova, Italy
2017-09
Experimental study on effectiveartificial sediment supply to a river channel disturbance
Proceedings of 21st IAHR-APD Congress 2018, IAHR, Yogyakarta, Indonesia
2018-09
Functional evaluation of the groundsills in gourd shaped channel
Proceedings of 21st IAHR-APD Congress 2018, IAHR, Yogyakarta, Indonesia
2018-09
Influence on a river channel shape due to change to the slit type of a check dam
Proceedings of the 14th International Symposium on River Sedimentation, IAHR, Chengdu, China
2019-09
Influence of the installation interval of groundsills to a channel shift in alluvial fan rivers
Proceedings of the 14th International Symposium on River Sedimentation, IAHR, Chengdu, China
2019-09
Effective artificial sediment supply to a river channel disturbance
Proceedings of the 11th Symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics, IAHR, Auckland, NewZealand
2019-11
DAMAGE TO BRIDGES DUE TO MEDIUM SCALE FLOODING: A CASE STUDY OF THE IWANE OHASHI BRIDGE
Proceedings of the 22nd IAHR-APD Congress 2020, Sapporo, IAHR, Sapporo
2020-09

講演発表

発表題名 発表年月
2016年8月常呂川洪水でみられた浸透被災
土木学会水工学委員会河川部会, 東京
2017-06
科学研究費
研究課題・他 取得年月
河川環境の復元を目指した蛇行復元手法の開発
2003-2005
洪水時における中規模河床波の変形に着目した流路形成機構に関する研究
2008-2011
河川結氷時における津波遡上の挙動解明
2012-2014
最近の移動床水理学に立脚した多自然型親水性河道の設計指針の確立
1992-1994
渓流を模擬した礫列・礫段魚道の設計に関する研究
2001-2003
積雪寒冷地域の水循環と地球環境変化がそれに与える影響
2002-2003
複列・網状砂州河川の形成機構に関する研究
2002-2004
移動床水理学における非線形力学の展開
2004-2006
固液連成型流域洪水土砂流出数値モデルの開発
2007-2010
水路網を伴う河口デルタの形成と干潟の維持メカニズム
2011-2013
節腹連続河道の形成機構の解明
蛇行長期動態の物理機構に基づく自然営利順応型川づくり
節腹連続河道の形成機構の解明
蛇行長期動態の物理機構に基づく自然営利順応型川づくり
節腹連続河道の形成機構の解明
蛇行長期動態の物理機構に基づく自然営利順応型川づくり
蛇行長期動態の物理機構に基づく自然営利順応型川づくり
扇状地河川における突発的な河道の移動現象の機構解明とその対策手法の開発
扇状地河川における突発的な河道の移動現象の機構解明とその対策手法の開発
扇状地河川における突発的な河道の移動現象の機構解明とその対策手法の開発
間隙水圧の多地点観測による堤防決壊リスクの見える化技術の確立
野生サケ資源の増加に資する河川環境の再生に関する研究
野生サケ資源の増加に資する河川環境の再生に関する研究
受賞
2007 平成18年度土木学会水工学委員会「水工学論文賞」
社会活動
H8,4-H13,9 北海学園大学非常勤講師:環境アセスメント
H12,1-H23.6 水工学委員会河川部会委員
H12,6-H14,5 土木学会論文集編集委員会委員
H13. 2000年2001年フランスにおける水害調査団団員:土木学会
H13-H14 土木学会水工学委員会第7回水シンポジウム実行委員会委員
H12-13 国際水理学会(IAHR) 2nd International Symposium on River, Coastal and Estuarine Morphodynamics, Local Organizing Committee
H13,6-H19,5 水工学委員会委員兼幹事
H13,4-H20,3 胆振海岸技術検討委員会幹事:北海道開発局
H13.6-H19.5, H21.6- 水工学委員会水工学論文集編集小委員会委員
H13,8-H20.3 北海道防災会議専門委員:北海道
H14. 土木学会全国大会実行委員会委員
H14. 美利河ダム魚道現地実験評価技術委員会委員:北海道開発局
H14. 真駒内川の魚道等に関する検討委員会委員:北海道
H14,8-H15,3 サンルダム魚類対策技術検討会委員:北海道開発局
H14,11-H22.3 標津川技術検討委員会委員:北海道開発局
H15. 平成15年台風10号北海道豪雨災害調査団団員:土木学会
H15-H16 土木学会水工学委員会第40回水工学に関する夏期研修会幹事
H15,2-H20.3 北海道開発局水文観測検討会委員:北海道開発局
H15,4-H22.3 岩手大学非常勤講師:河川工学
H15,8 サンルダム魚類実施対策技術検討会委員:北海道開発局
H15,9-H18,3 十勝川千代田実験水路運営準備委員会委員:北海道開発局
H15,10-H17,3 豊平川床止め評価検討委員会委員:北海道開発局
H15,10-H19.10 寒地技術シンポジウム論文査読委員会委員:(社)北海道開発技術センター
H16. 2004年12月インド洋大津波スリランカ被害調査団
H16,4-H23,4 河川生態学術研究委員会委員:国土交通省・(財)リバーフロント整備センター
H16,8-H19.3 礼文内川の川づくり検討会委員:北海道開発局
H16,9-H17,3 沙流川河口環境検討会委員:北海道開発局
H16,10-H17,3 常呂川土砂流出対策に係る専門委員会委員:北海道開発局
H17,2-H17,3 美利河ダム魚道管理計画策定技術委員会委員:北海道開発局
H17-18 国際水理学会(IAHR) 18th International Symposium on Ice, Scientific Committee
H17,6- 網走湖水質環境改善施策検討委員会委員:北海道開発局
H18,1-H18,3 津波アクションプラン検討会アドバイザー:(財)北海道道路管理技術センター
H18,6-H20.3 沙流川下流環境再生技術検討部会委員:北海道開発局
H18,6- 流木災害軽減対策と河川樹木管理に関する総合的研究委員:(財)河川環境管理財団
H18,9-H19,3 石狩川下流河岸検討会アドバイザー:北海道開発局
H18,9-H19,3 石狩川下流自然再生勉強会委員:北海道開発局
H19,3- 十勝川千代田実験水路実験検討会委員:北海道開発局
H19,3- 石狩川下流当別地区自然再生ワークショップアドバイザー:北海道開発局
H19,10-H25,9 政策研究大学院大学客員教授:修士課程防災政策プログラム「水災害リスクマネジメントコース」
H20.4- 常呂川リバーカウンセラー:北海道開発局
H20,8- サンルダム工程コスト検討委員会:北海道開発局
H21.6- 土木学会水工学委員会委員
H21.6-H22.3 渚滑川河川整備計画検討会;北海道開発局網走開発建設部
H22.3-H23.3 湧別川河川整備計画検討会;北海道開発局網走開発建設部
H22,4-H23,1 上級土木技術者資格委員会:土木学会
H22,4-H24,1 特別上級土木技術者資格小委員会:土木学会
H23,4- 専門員:北海道建設部
H23,5-H24,3 河川・海岸環境機能等検討委員会:(財)リバーフロント整備センター
H23,8- 札内川技術検討会委員:北海道開発局
H23,12- 網走湖塩淡境界層制御施設モニタリング検討会委員:北海道開発局