前田 康成 Maeda Yasunari
研究者情報
職名 | 教授 |
所属 | 情報通信系 |
メールアドレス | maedaya@mail.kitami-it.ac.jp |
学位・学歴・職歴
学位
博士(工学) | 統計的決定理論の学習問題への応用に関する研究 | 2004 |
学歴
1991/3 | 早稲田大学系属早稲田実業学校高等部卒業 |
1991/4 | 早稲田大学理工学部工業経営学科入学 |
1995/3 | 早稲田大学理工学部工業経営学科卒業 |
1995/4 | 早稲田大学理工学研究科修士課程機械工学専攻工業経営学専門分野入学 |
1997/3 | 早稲田大学理工学研究科修士課程機械工学専攻工業経営学専門分野修了 |
職歴
1997/4 | 日本電信電話株式会社入社 |
1997/8 | 同社 情報通信研究所勤務 |
1999/2 | 同社 サイバースペース研究所勤務 |
2000/4 | 東日本電信電話株式会社 研究開発センタ勤務 |
2005/10 | 北見工業大学 助手 (情報システム工学科) |
2007/4 | 北見工業大学 助教 (情報システム工学科) |
2010/10 | 北見工業大学 准教授 (情報システム工学科) |
2016/4 | 北見工業大学 教授 (情報システム工学科) |
担当科目・専門分野等
- 担当授業科目(学部)
- 情報デザイン・コミュニケーション総合工学I 情報デザイン, 人工知能 情報デザイン, 情報デザイン・コミュニケーション総合工学II 情報デザイン, 情報通信・データサイエンスリサーチ 情報デザイン, 機械学習 情報デザイン, 統計データ理解 情報デザイン, 地域未来デザイン工学入門/短期履修, 地域未来デザイン工学入門 地域未来(2020年度以前入学), 情報デザイン・コミュニケーション工学概論 地域未来(2020年度以前入学)
- 担当授業科目(大学院)
- アドバンストデータサイエンス特論I 情報通信, データサイエンス総論II 機電・社会・応用・マネ, データサイエンス特論I 情報通信
- 専門分野
- 学習理論、自然言語処理、知識情報処理
- 研究テーマ
- 統計的決定理論の学習問題への応用
- 研究内容キーワード
- 統計的決定理論、強化学習、文書分類, ベイズ最適, 選択再送ARQ
- 所属学会
- 電子情報通信学会、情報処理学会、バイオメディカル・ファジィ・システム学会、電気学会
著書
タイトル/出版社等 |
---|
マルコフ決定過程 モデル化の基礎と応用事例
森北出版, 2021-03 |
学術論文等
学術論文
国際会議発表論文
発表題名 | 発行年月 |
---|---|
A note on spelling correction methods based upon statistical decision theory
Proceedings of The 2006 International Symposium on Information Theory and its Applications, society of information theory and its applications, ソウル(韓国)
|
2006-10 |
A Note on Morphological Analysis Methods based on Statistical Decision Theory
SICE Annual Conference 2007, International Conference on Instrumentation, Control and Information Technology, The Society of instrument and Control Engineers, Takamatsu
|
2007-09 |
A Note on Theoretical Limit of Type-I Hybrid Selective-repeat ARQ with Finite Receiver Buffer
ISCTA’09, ISCTA’09, Ambleside
|
2009-07 |
Document Classification Method with Small Training Data
ICCAS-SICE2009, The Society of Instrument and Control Engineers(SICE) / The Institute of Control, Robotics and Systems(ICROS), Hakata
|
2009-08 |
Applying Makov Decision Processes to Selective-repeat ARQ with Finite Receiver Buffer
Proceedings of ISMAC2010(2010 International Symposium on Multimedia and Communication Technology), ISMAC2010 Organizing Committee, Manila, Philippines
|
2010-09 |
Simultaneous Enumeration of the Number of Coherent Signals Impinging on a Sensor Array and the Number of Their Independent Components
2015 International Symposium on Multimedia and Communication Technology (ISMAC 2015), 2015 International Symposium on Multimedia and Communication Technology (ISMAC 2015), Ayutthaya
|
2015-09 |
Detection of Coherent Signals and Their Independent Components Based on MDL Principle
SISA2016(2016 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia), SISA2016 Organizing Committee, アユタヤ
|
2016-09 |
Theoretical Limit of Type-I Hybrid Selective-repeat ARQ with Finite Receiver Buffer
ISITA2016, Research Society of Information Theory and Its Applications, Engineering Sciences Society, IEICE, Monterey
|
2016-10 |
Enumeration of Coherent Signals and Their Independent Components Based on MDL Principle
2017 International Symposium on Multimedia and Communication Technology (ISMAC 2017), 2017 International Symposium on Multimedia and Communication Technology (ISMAC 2017), Ayutthaya
|
2017-08 |
講演発表
発表題名 | 発表年月 |
---|---|
ICTを用いた小規模観光関連事業者統合支援システム~居酒屋を対象としたシステムの検討~
第10回観光情報学会全国大会, 北見市
|
2013-06 |
観光履歴を利用した観光施設の推薦~オホーツク圏の観光資源を題材に~
第10回観光情報学会全国大会, 北見市
|
2013-06 |
宿泊客アンケートに基づくオホーツク地域宿泊施設の観点分析と課題の検討
第10回観光情報学会全国大会, 北見市
|
2013-06 |
ユーザ主導型施設検索システムにおける施設評価モデルの提案と比較
第10回観光情報学会全国大会, 北見市
|
2013-06 |
観光・地域発展を目指した北海道各都市のパラメータ化
第10回観光情報学会全国大会, 北見市
|
2013-06 |
エゾ鹿肉の観光資源化と料理種の代替によるレシピ発想支援
第10回観光情報学会全国大会, 北見市
|
2013-06 |
統計的決定理論に基づくeテスティングに関する一考察
平成25年電気学会C部門大会, 北見市
|
2013-09 |
マルコフ決定過程の設備保全への応用に関する一考察
平成25年電気学会C部門大会, 北見市
|
2013-09 |
大学生活におけるアニマル・セラピーの可能性
オホーツク医学大会, 北見市
|
2014-03 |
食材シソーラスの作成と健康レシピ発想支援
オホーツク医学大会, 北見市
|
2014-03 |
宿泊客アンケートに基づくオホーツク圏宿泊施設の活性度モデル
観光情報学会オホーツク圏観光情報学研究会第4回研究会, 北見市
|
2014-03 |
観光のあり方と観光アプリ
観光情報学会オホーツク圏観光情報学研究会第4回研究会, 北見市
|
2014-03 |
北見市におけるバス・商店街と地域活性
観光情報学会オホーツク圏観光情報学研究会第4回研究会, 北見市
|
2014-03 |
北見市内のホテルの利用分析
観光情報学会オホーツク圏観光情報学研究会第4回研究会, 北見市
|
2014-03 |
温根湯温泉の観光とその発展
観光情報学会オホーツク圏観光情報学研究会第4回研究会, 北見市
|
2014-03 |
マルコフ決定過程とその応用
電子情報通信学会 スマートインフォメディアシステム研究専門委員会, 札幌
|
2014-07 |
推薦対象ユーザのクラスが未知の推薦問題におけるマルコフ決定過程を用いた推薦システムに関する一考察
電子情報通信学会技術研究報告, Vol.114, No.138, pp.49-54, 神戸
|
2014-07 |
有限バッファHybrid SR-ARQにおける最適制御方式に関する一考察
電子情報通信学会技術研究報告, Vol.114, No.138, pp.55-58, 神戸
|
2014-07 |
マルコフ決定過程を用いたロールプレイングゲームの戦闘のモデル化
第24回インテリジェント・システム・シンポジウム, pp.156-159, 北見
|
2014-09 |
温根湯温泉街の現状と活性化の提案
観光情報学会オホーツク圏観光情報学研究会第5回研究会, 北見
|
2015-02 |
バスロケーションシステムの設計と開発 ―観光との連携を目指して―
観光情報学会オホーツク圏観光情報学研究会第5回研究会, 北見
|
2015-02 |
エゾ鹿の有効活用および地産地消を目的としたレシピ開発
産学連携学会第13回大会, 北見市
|
2015-06 |
地方観光都市の現状分析と活性化に関する研究(阿寒湖温泉街の現状)
第12回観光情報学会全国大会, 金沢市
|
2015-06 |
温泉を観光資源とする地方都市の課題の抽出(層雲峡温泉街の現状分析)
第12回観光情報学会全国大会, 金沢市
|
2015-06 |
犬猫の保護・里親探しにおける各種連携
産学連携学会第13回大会, 北見市
|
2015-06 |
地方都市が観光資源として温泉利用する現状の分析~層雲峡温泉街の現地調査
報告~
地域における観光と医療に関する北海道・台湾コンファレンス in 北見, 北見市
|
2015-10 |
生産管理の要素を考慮した設備保全に関する研究
平成27年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 北見市
|
2015-11 |
Enumeration of the number of coherent signals and the number of their independent components
平成27年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 北見市
|
2015-11 |
レベルアップを加味したロールプレイングゲームの戦闘のモデル化
平成27年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 北見市
|
2015-11 |
マルコフ決定過程を用いたRPG戦略の一考察
平成27年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 北見市
|
2015-11 |
マルコフ決定過程を用いた教授戦略に関する一考察
電子情報通信学会SIS研究会, 釧路
|
2016-06 |
MDL 規範に基づくコヒーレント信号数と独立
信号数の計数
電子情報通信学会SIS研究会, 釧路
|
2016-06 |
マルコフ決定過程の概要と諸問題への応用
電子情報通信学会北海道支部専門講習会, 北見
|
2016-10 |
地域飲食店情報可視化インターフェースの開発~評価レビューからのスコア自動付与に関する一考察~
観光情報学会第15回研究発表会, 札幌
|
2017-05 |
MDPを用いた外国為替証拠金取引の考察
平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 函館
|
2017-10 |
MDPを用いたRPGの戦闘戦略の一考察
平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 函館
|
2017-10 |
地域飲食店情報可視化インターフェースの実現に向けて~レビュー文にスコアを自動付与するための判別モデルの精緻化~
観光情報学会第16回研究発表会, 鳥取
|
2017-11 |
地域観光情報発信を目的としたツイートテンプレート生成について
観光情報学会第16回研究発表会, 鳥取
|
2017-11 |
マルコフ決定過程を用いた株式投資に関する考察
令和元年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 室蘭
|
2019-11 |
マルコフ決定過程による魔法を考慮したRPGのモデル化
令和3年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 北見
|
2021-11 |
確率的最大尤度方位推定における不適切な大局解の回避
令和3年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 北見市
|
2021-11 |
科学研究費
研究課題・他 | 取得年月 |
---|---|
空間的分析と時間的制御を融合した、次世代商品推薦システムのための基礎理論の構築
|
|
空間的分析と時間的制御を融合した、次世代商品推薦システムのための基礎理論の構築
|
|
空間的分析と時間的制御を融合した、次世代商品推薦システムのための基礎理論の構築
|
|
農業収益を最大化する統合的な農業意思決定支援方法の基礎理論の構築
|
|
農業収益を最大化する統合的な農業意思決定支援方法の基礎理論の構築
|
|
農業収益を最大化する統合的な農業意思決定支援方法の基礎理論の構築
|
受賞
2019 | 太陽光発電量予測技術コンテスト『PV in HOKKAIDO』手法賞 |
2013 | 北見医工連賞 |
2012 | 北見工業大学ベストティーチング賞 |
社会活動
2006 | 第29回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2006) 実行委員 |
2008 | 第31回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2008)実行委員 |
2006.4-2010.3 | 社団法人 情報処理学会 知能と複雑系研究運営委員会 運営委員 |
2011 | 第34回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2011)実行委員 |
2011.3~ | 観光情報学会 オホーツク圏観光情報学研究会 幹事 |
2011 | 情報処理北海道シンポジウム2011実行委員 |
2011 | ISMAC2011 Technical Program co-Chairs |
2012.10~2013.6 | 第10回観光情報学会全国大会 実行委員会 委員 |
2012.5~2018.3 | 一般社団法人 電子情報通信学会 スマートインフォメディアシステム研究専門委員会 専門委員 |
2013.6~2013.10 | SISA2013 Technical Program Committee member |
2013.4~2015.3 | 電気学会 電子・情報・システム部門編修委員会 委員 |
2013.4~2015.3 | 電気学会 論文委員会(C2グループ) 幹事 |
2014.4~2014.9 | 電気学会 平成26年電子・情報・システム部門大会論文委員会 委員 |
2014.6~2014.10 | 2014 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia(SISA2014) Technical Program Committee member |
2015.4~ | 電気学会 論文委員会(C2グループ) 委員 |
2015.5~2015.8 | 2015 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia(SISA2015) Technical Program Committee member |
2015.5~2015.10 | The 15th International Symposium on Communications and Information Technologies (ISCIT 2015) Technical Program Committee member |
2016.4~2018.3 | 一般社団法人 電子情報通信学会 北海道支部 支部運営委員 |
2016.5~2016.9 | 2016 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia(SISA2016) Technical Program Committee member |
2017.5~2017.9 | 2017 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia(SISA2017) Technical Program Committee member |