八久保 晶弘 HACHIKUBO Akihiro

研究者情報
所属 地球環境工学科 - 環境防災工学コース
関連ウェブサイト http://cee.civil.kitami-it.ac.jp/study/hydrate/
学位・学歴・職歴

学位

博士(地球環境科学) Surface hoar growth on snow (積雪表面霜の形成に関する研究) 1998

学歴

1995.4-1998.12 北海道大学大学院地球環境科学研究科博士課程
1993.10-1995.3 北海道大学大学院地球環境科学研究科修士課程
1993.4-1993.9 北海道大学大学院理学研究科修士課程
1993.3 北海道大学理学部地球物理学科卒業

職歴

2019.4- 北見工業大学工学部社会環境系教授
2017.4-2019.3 北見工業大学工学部地球環境工学科教授
2015.4-2017.3 北見工業大学環境・エネルギー研究推進センター教授
2012.4-2015.3 北見工業大学環境・エネルギー研究推進センター准教授
2007.4-2012.3 北見工業大学未利用エネルギー研究センター准教授
2001.4-2007.3 北見工業大学未利用エネルギー研究センター助教授
1999.6-2001.3 北見工業大学土木開発工学科助手
1999.4-1999.5 名古屋大学大気水圏科学研究所講師(中核的機関研究員)
1997.4-1999.3 日本学術振興会特別研究員(DC)
担当科目・専門分野等
担当授業科目(学部)
環境防災工学概論 地球環境(2020年度以前入学), 物理I 地球環境CD, 物理II 地球環境CD, 物理実験 地球環境CD, 環境防災総合工学I 環境防災, 環境防災総合工学II 環境防災, 気象学 環境防災, 環境化学実験 環境防災, 環境防災キャリアアップ総合演習 環境防災, ガスハイドレート概論 環境防災, コース概論 地球環境, オホーツク地域と環境 地球環境, オホーツク地域と環境 地域未来, 地球環境工学入門/短期履修, 地球環境工学入門 地球環境(2020年度以前入学)
担当授業科目(大学院)
雪氷ハイドレート環境特論III 社会環境, 地球科学特論 寒冷地・環境・エネルギー
専門分野
雪氷学, 気象学, 結晶物理学, 地球化学
研究テーマ
天然ガスハイドレートの形成過程, ガスハイドレートの同位体分別, ガスハイドレートの熱物性, 雪氷・ガスハイドレート比表面積測定, 雪面熱収支, 積雪層構造, 積雪内弱層の形成過程, 積雪内の安定同位体変化
研究内容キーワード
ガスハイドレート, 安定同位体, 同位体分別, 熱分析, 比熱, 潜熱, ラマン分光法, バイカル湖, オホーツク海, 雪氷面熱収支, 積雪比表面積, 積雪, 弱層, 表面霜, しもざらめ雪
所属学会
アメリカ地球物理学連合, 日本地球惑星科学連合, 日本雪氷学会, 日本気象学会, 日本エネルギー学会
著書
タイトル/出版社等
環オホーツク海地域の環境と経済
北海道大学出版会(スラブ・ユーラシア叢書), 2012-03
低温環境の科学辞典
朝倉書店, 2016-07
熱量測定・熱分析ハンドブック〈第3版〉
丸善出版, 2020-08
日本のガスハイドレート研究の歩み〜黎明期から最先端まで〜
日本工業出版, 2020-09
学術論文等

学術論文

論文名/掲載誌名等     掲載年月
Effect of wind on surface hoar growth on snow
Journal of Geophysical Research, 102, D4, 4367-4373
1997-02
Fluctuation of δ18O of surface snow with surface hoar and depth hoar formation
Proceedings of the NIPR Symposium on Polar Meteorology and Glaciology, 11, 94-102
1997-11
Daytime preservation of surface hoar crystals
Annals of Glaciology, 26, 22-26
1998-08
Effects of snow physical parameters on spectral albedo and bidirectional reflectance of snow surface
Journal of Geophysical Research, 105, D8, 10219-10236
2000-04
霜結晶による積雪表層の安定同位体分別過程
雪氷, 62, 3, 265-277
2000-05
「固体降水量評価に関する研究会」の報告
雪氷, 62, 4, 375-383
2000-07
Section planes of snow specimens visualized with sudan black B
Polar Meteorology and Glaciology, 14, 103-109
2000-11
Isotopic mass fractionation of snow due to depth hoar formation
Polar Meteorology and Glaciology, 14, 1-7
2000-11
Observations and simulations of the formation of the faceted snow crystals in the weak-layer of the 1998 Niseko Haru no Taki avalanche
Cold Regions Science and Technology, 31, 3, 235-247
2000-12
Numerical modelling of surface hoar growth and comparison with field measurements
Annals of Glaciology, 32, 27-32
2001-08
Effects of snow physical parameters on shortwave broadband albedos
Journal of Geophysical Research, 108, D19, doi:10.1029/2003JD003506
2003-10
Three-dimensional MR microscopy of snowpack structures
Cold Regions Science and Technology, 37, 3, 385-391
2003-11
Formation and dissociation processes of gas hydrate composed of methane and carbon dioxide below freezing
Ocean and Polar Research, 26, 3, 515-521
2004-09
SNOWPACK model simulations for snow in Hokkaido, Japan
Annals of Glaciology, 38, 123-129
2004-12
Hydrate bearing structures mapped in the Sea of Okhotsk (CHAOS project)
Eos, Transactions, American Geophysical Union, 86, 2, 13-24
2005-01
Reflective properties of natural snow: approximate asymptotic theory versus in situ measurements
IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing, 43, 7, 1529-1535
2005-07
Lattice expansion of clathrate hydrates of methane mixtures and natural Gas
Angewandte Chemie International Edition, 44, 42, 6928-6931
2005-10
Formation experiments of CO<sub>2</sub> hydrate chimney in a pressure cell
Polar Meteorology and Glaciology, 19, 42-49
2005-11
Structure and thermal expansion of natural gas clathrate hydrates
Chemical Engineering Science, 61, 2670-2674
2006-01
In-situ measured spectral directional emissivity of snow and ice in the 8-14 μm atmospheric window
Remote Sensing of Environment, 100, 4, 486-502
2006-02
Snow bidirectional reflectance model using non-spherical snow particles and its validation with field measurements
EARSeL eProc. 3 Observing our Cryosphere from Space, S. Wunderle (Ed), 5, 2, 137-145
2006-03
Monte Carlo simulations of spectral albedo for artificial snowpacks composed of spherical and non-spherical particles
Applied Optics, 45, 21, 5310-5319
2006-07
Coexistence of structure I and II gas hydrates in Lake Baikal suggesting gas sources from microbial and thermogenic origin
Geophysical Research Letters, 33, L24603, doi:10.1029/2006GL028296
2006-12
Estimation of gas composition and cage occupancies in CH<sub>4</sub>-C<sub>2</sub>H<sub>6</sub> hydrates by CP-MAS <sup>13</sup>C NMR Technique
Journal of the Japan Petroleum Institute, 50, 3, 132-138
2007-05
ADEOS-II/GLI snow/ice products - Part II: Validation results using GLI and MODIS data
Remote Sensing of Environment, 111, 274-290
2007-11
Isotopic fractionation of methane and ethane hydrates between gas and hydrate phases
Geophysical Research Letters, 34, L21502, doi:10.1029/2007GL030557
2007-11
First discovery and formation process of authigenic siderite from gas hydrate-bearing mud volcanoes in fresh water: Lake Baikal, Eastern Siberia
Geophysical Research Letters, 35, L05405, doi:10.1029/2007GL032917
2008-03
Crystallization of authigenic carbonates in the mud volcanoes at Lake Baikal
Geochemistry International, 46, 10, 985-995
2008-10
2007年11月に北海道上ホロカメットク山で連続発生した雪崩
雪氷, 70, 6, 571-580
2008-11
オホーツク海天然ガスハイドレートの同位体組成とその結晶特性
地学雑誌, 118, 1, 207-221
2009-03
オホーツク海のメタンハイドレートとプルーム
地学雑誌, 118, 1, 175-193
2009-03
オホーツク海のメタンハイドレート含有層における間隙水の地球化学
地学雑誌, 118, 1, 194-206
2009-03
Natural gas hydrates with locally different cage occupancies and hydration numbers in Lake Baikal
Geochemistry Geophysics Geosystems, 10, Q05003, doi:10.1029/2009GC002473
2009-05
Gas hydrate forming fluids on the NE Sakhalin slope, Sea of Okhotsk
Sediment-hosted gas hydrates:New Insights on Natural and Synthetic Systems, The Geological Society, London, Special Publications, 319, 51-72
2009-08
Model of formation of double structure gas hydrates in Lake Baikal based on isotopic data
Geophysical Research Letters, 36, L18504, doi:10.1029/2009GL039805
2009-09
メタン・エタンからなる混合ガスハイドレートの解離熱
雪氷, 71, 5, 341-351
2009-09
Molecular and isotopic characteristics of gas hydrate-bound hydrocarbons in southern and central Lake Baikal
Geo-Marine Letters, 30, 321-329
2010-06
Isotopic composition of dissolved inorganic carbon in subsurface sediments of gas hydrate-bearing mud volcanoes, Lake Baikal: implications for methane and carbonate origin
Geo-Marine Letters, 30, 427-437
2010-06
Isotopic composition of gas hydrates in subsurface sediments from offshore Sakhalin Island, Sea of Okhotsk
Geo-Marine Letters, 30, 313-319
2010-06
しもざらめ雪・あられ・降雪結晶からなる弱層のせん断強度変化の観測例
雪氷, 73, 2, 133-142
2011-03
Calorimetric and powder X-ray diffraction studies on dissociation of methane hydrate in porous media
Physics and Chemistry of Ice 2010, 12th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice, 197-202
2011-03
Preservation phenomena of methane hydrate in pore spaces
Physical Chemistry Chemical Physics, 13, 17449-17452
2011-09
日本海東縁ガスハイドレート調査(MD179)で得られた海底表層堆積物中の間隙水溶存ガス分析
石油技術協会誌, 77, 4, 268-273
2012-09
日本海東縁ガスハイドレート調査(MD179)における間隙水の地球化学
石油技術協会誌, 77, 4, 262-267
2012-09
表層型ガスハイドレート賦存海底・湖底地盤から採取した堆積土の土質特性-間隙水溶存ガスの気化に伴う堆積土の試料乱れ評価-
地盤工学ジャーナル, 7, 4, 503-516
2012-12
Thermal anomalies associated with shallow gas hydrates in the K-2 mud volcano, Lake Baikal
Geo-Marine Letters, 32, 5-6, 407-417
2012-12
Molecular and isotopic composition of hydrate-bound and sediment gases in the southern basin of Lake Baikal, based on an improved headspace gas method
Geo-Marine Letters, 32, 5-6, 465-472
2012-12
Possible variation in methane flux caused by gas hydrate formation off Sakhalin Island, Russia
Geo-Marine Letters, 32, 5-6, 525-534
2012-12
Raman spectroscopic and calorimetric observations on natural gas hydrates obtained from southern and central Lake Baikal
Geo-Marine Letters, 32, 5-6, 419-426
2012-12
Gas hydrate of Lake Baikal: Discovery and varieties
Journal of Asian Earth Sciences, 62, 162-166
2013-01
天然ガスハイドレート結晶構造に及ぼすガスの組成とその起源 ―ロシア・バイカル湖の結晶構造II型ハイドレートの例―
低温科学, 71
2013-03
A physicochemical model for the formation of gas hydrates of different structural types in K-2 mud volcano (Kukui Canyon, Lake Baikal)
Russian Geology and Geophysics, 54, 475-482
2013-04
Methane clathrate hydrates formed within hydrophilic and hydrophobic media: kinetics of dissociation and distortion of host structure
Journal of Physical Chemistry C, 117, 7081-7085
2013-04
Modeling angular dependent spectral emissivity of snow and ice in the thermal infrared atmospheric window
Applied Optics, 52, 30, 7243-7255
2013-10
Sequentially sampled gas hydrate water, coupled with pore water and bottom water isotopic and ionic signatures at the Kukuy mud volcano, Lake Baikal: ambiguous deep-rooted source of hydrate-forming water
Geo-Marine Letters, 34, 2-3, 241-251
2014-05
Effects of temperature and grain type on time variation of snow specific surface area
Bulletin of Glaciological Research, 32
2014-06
Distinct microbial communities thriving in gas hydrate-associated sediments from the eastern Japan Sea
Journal of Asian Earth Sciences, 90, 243-249
2014-08
Distribution of butane in the host water cage of structure II clathrate hydrates
Chemistry A European Journal, 20, 51, 17207-17213
2014-12
In-situ measurements of polarization properties of snow surface under the Brewster geometry in Hokkaido, Japan and northwest Greenland ice sheet
Journal of Geophysical Research: Atmospheres, 119, 24, 13946-13964
2014-12
Manifestation of carbonate–barite mineralization around methane seeps in the Sea of Okhotsk (the western slope of the Kuril Basin)
Oceanology, 55, 3, 390-399
2015-05
Molecular and isotopic composition of volatiles in gas hydrates and in pore water from Joetsu Basin, eastern margin of Japan Sea
Energies, 8, 4647-4666
2015-05
サハリン北東沖の海底表層型メタンハイドレート―間隙水中の溶存イオンによるメタンフラックス評価―
低温科学, 74, 153-161
2016-03
Biogeochemical cycle of methanol in anoxic deep-sea sediments
Microbes and Environments, 31, 2, 190-193
2016-06
細孔中に生成したメタンハイドレートの熱分析およびメタン安定同位体分析
雪氷, 78, 5, 281-290
2016-09
Geochemical Characteristics of Methane from Sediments of the Underwater High Posolskaya Bank (Lake Baikal)
Lithology and Mineral Resources, 52, 2, 102-110
2017-03
Mechanism of authigenic rhodochrosite formation in the near-bottom sediments of the Saint-Petersburg-2 gas-hydrate-bearing structure (central basin of the Baikal Lake)
Neftegazovaya Geologiya. Teoriya I Praktika, 12, 1
2017-03
Physical and thermal properties of mud-dominant sediment from the Joetsu Basin in the eastern margin of the Japan Sea
Marine Geophysical Research, 38, 393-407
2017-05
サハリン島沖の海底表層型ガスハイドレート
雪氷, 79, 4, 339-348
2017-07
Age of mud breccia from mud volcanoes in Academician Ridge, Lake Baikal
Geodynamics and Tectonophysics, 8, 4, 923-932
2017-12
Effect of Temperature and Large Guest Molecules on the C–H Symmetric Stretching Vibrational Frequencies of Methane in Structure H and I Clathrate Hydrates
RSC Advances, 8, 3237-3242
2018-01
Phase equilibrium of isotopologue methane hydrates enclathrated CH3D and CD4
Journal of Chemical & Engineering Data, 63, 6, 2266-2270
2018-05
Authigenic rhodochrosite from a gas hydrate-bearing structure in Lake Baikal
International Journal of Earth Sciences, 107, 6, 2011-2022
2018-09
道東沖オホーツク海海底地盤における重力式コーン貫入試験
土木学会論文集B3(海洋開発), 74, 2, 868-873
2018-09
Hydrogen and oxygen isotopic anomalies in pore waters suggesting clay mineral dehydration at gas hydrate-bearing Kedr mud volcano, southern Lake Baikal, Russia
Geo-Marine Letters, 38, 5, 403-415
2018-10
Hydrocarbon molecular markers in bottom sediments of focused fluid discharge zones of Lake Baikal
Neftegazovaya Geologiya. Teoriya I Praktika, 13, 4
2018-11
Gas hydates in Lake Baikal
Limnology and Freshwater Biology, 1, 66-70
2018-11
天然ガスハイドレートの地球化学的調査―ゲストガス安定同位体比がもたらす情報―
えねるみくす, 98, 56-59
2019-01
人工メタンハイドレートにおける包接メタンと気相メタンの交換
石油技術協会誌, 84, 2, 162-165
2019-03
Shallow-rooted mud volcanism in Lake Baikal
Marine and Petroleum Geology, 102, 580-589
2019-04
Structure and density comparison of noble gas hydrates encapsulating xenon, krypton and argon
ChemPhysChem, 20, 2518-2524
2019-08
Structural studies of Lake Baikal natural gas hydrates
Journal of Structural Chemistry, 60, 9, 1437-1455
2019-10
Measurement of specific surface area of fresh solid precipitation particles in heavy snowfall regions of Japan
The Cryosphere, 13, 2713-2732
2019-10
Hydrocarbon Gases of the Gorevoi Utes Underwater Oil-Gas Seep (Lake Baikal, Russia)
Russian Geology and Geophysics, 60, 10, 1188-1194
2019-10
Upwarding gas source and postgenetic processes in the shallow sediments from the ARAON Mounds, Chukchi Sea
Journal of Natural Gas Science and Engineering, 76, 103223
2020-04
Effect of temperature and large guest molecules on the C–H symmetric stretching vibrational frequencies of methane in structure H and I clathrate hydrates
RSC Advances, 10, 17473-17478
2020-05
Effects of snow grain shape and mixing state of snow impurity on retrieval of snow physical parameters from ground‐based optical instrument
Journal of Geophysical Research: Atmospheres, 125, e2019JD031858
2020-07
Stable isotopic evidence for microbial ethane in Lake Baikal gas hydrates
Limnology and Freshwater Biology, 3, 1, 918-919
2020-09
Characteristics of hydrate-bound gas retrieved at the Kedr mud volcano (southern Lake Baikal)
Scientific Reports, 10, 14747
2020-09
The reconstruction of the mechanisms of problematic authigenic carbonates formation in diagenetic and catagenetic environments associated with the generation/oxidation of hydrocarbons
Limnology and Freshwater Biology, 3, 1, 928-930
2020-09
Carbon isotopic fractionation of carbon dioxide between gas and hydrate phases
Limnology and Freshwater Biology, 3, 1, 926-927
2020-09
Isotopic difference between hydrate-bound and sediment gases retrieved at Lake Baikal
Limnology and Freshwater Biology, 3, 1, 924-925
2020-09
Hydrogen isotopic fractionation of methane at the formation of synthetic mixed-gas hydrate composed of methane and propane
Limnology and Freshwater Biology, 3, 1, 920-921
2020-09
Methane with abnormally high δ13C and δD values from the coastal hot springs in Lake Baikal
Lithology and Mineral Resources, 44, 439-444
2020-10
Temperature effects on the C-H symmetric stretching vibrational frequencies of guest hydrocarbon molecules in 5^12, 5^12 6^2 and 5^12 6^4 cages of sI and sII clathrate hydrates
RSC Advances, 10, 37582, 37587
2020-10
X-Ray attenuation and image contrast in the X-ray computed tomography of clathrate hydrates depending on guest species
Physical Chemistry Chemical Physics, 22, 27658-27665
2020-11
SIGMA及び関連プロジェクトによるグリーンランド氷床上の大気・雪氷・雪氷微生物研究 − ArCS IIプロジェクトへのつながり −
雪氷, 83, 2, 169-191
2021-03
Dissociation kinetics of propane–methane and butane–methane hydrates below the melting point of ice
Physical Chemistry Chemical Physics, 23, 15003-15009
2021-05
Carbon isotope fractionation during the formation of CO2 hydrate and equilibrium pressures of 12CO2 and 13CO2 hydrates
Molecules, 26, 14, 4215
2021-07
A long-lived center of gas-fluid emanations on the western slope of the Kuril Basin (Sea of Okhotsk)
Lithology and Mineral Resources, 56, 4, 309-332
2021-07
Spectral degree of linear polarization and neutral points of polarization in snow and ice surfaces
Journal of Quantitative Spectroscopy and Radiative Transfer, 273, 107845
2021-10
塩を含む積雪の含水率測定法
雪氷, 83, 6, 579-590
2021-11
Phase equilibrium of methane hydrate encapsulated isotopologue 13CH4 and singly deuterated methane
Journal of Chemical & Engineering Data, 66, 12, 4663-4669
2021-11
Distortion of the host water cages of structure I gas hydrates: structural analysis of C2H4 hydrate by powder X-ray diffraction
The Journal of Physical Chemistry C, 125, 51, 28150-28156
2021-12
The position of gas hydrates in the sedimentary strata and in the geological structure of Lake Baikal
In: Mienert J., Berndt C., Tréhu A.M., Camerlenghi A., Liu CS. (eds) World Atlas of Submarine Gas Hydrates in Continental Margins, 465-471
2022-01
Crystal structure and guest distribution of N2O hydrate determined by powder X-ray diffraction measurements
Crystal Growth & Design, 22, 2, 1345-1351
2022-01
硫化水素ハイドレートの結晶構造
SPring-8/SACLA利用研究成果集, 10, 2, 171-175
2022-04
A New oil and gas seep in Lake Baikal
Petroleum Chemistry, 62, 475-481
2022-05
Impact of high methane flux on the properties of pore fluid and methane-derived authigenic carbonate in the ARAON Mounds, Chukchi Sea
Frontiers in Marine Science, 13
2022-07
Dissociation kinetics and metastability of carbon monoxide hydrates correlating with phase change in water ice
J. Phys. Chem. C, 126, 30, 12391-12398
2022-07
Effect of pressure on the hydration number of argon hydrate
Journal of Chemical & Engineering Data, 67, 3757-3762
2022-11
Sublacustrine canyons of the South and Central Basins of Lake Baikal as a result of interaction of tectonic, lithological and climatic factors
Quaternary International, 644-645, 29-40
2023-01
Surface heat flow measurements in the eastern margin of the Japan Sea using a 15 m long geothermal probe to overcome large bottom-water temperature fluctuations
Marine Geophysical Research, 44, 2
2023-01
Observation of hydrogen bonding network in hydrogen sulfide hydrate using neutron diffraction
Chemical Physics Letters, 812, 140274
2023-02
Stable isotope fractionation of nitrogen between gas and hydrate phases
Journal of Chemical & Engineering Data, 68, 3, 694-697
2023-02
Characteristics and varieties of gases enclathrated in natural gas hydrates retrieved at Lake Baikal
Scientific Reports, 13
2023-03
Effect of pressure on hydrogen isotope fractionation in methane during methane hydrate formation at temperatures below the freezing point of water
Methane, 2
2023-04
Development of a handheld integrating sphere snow grain sizer (HISSGraS)
Annals of Glaciology, 1-12
2023-11
Microstructural study on dissolution of natural methane hydrate by multi-contrast and multi-scale X-ray computed tomography
The Journal of Physical Chemistry C
2023-12

参考論文

論文名/掲載誌名等 掲載年月
吹雪時に形成された積雪層構造の観測
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 12, 17-19
1993-08
積雪調査の方法と降雪量の測定法
ゆき(社団法人 雪センター機関誌), 16, 108-116
1994-07
積雪表面霜の形成機構
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 13, 26-29
1994-07
気象データに基づいた表層雪崩の発生予測
北海道大学演習林試験年報, 24-25
1995-08
野外観測及び数値実験による積雪表面霜形成の風速依存性の考察
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 14, 40-43
1995-08
プレート降雪結晶の弱層のせん断強度変化
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 15, 70-73
1996-08
樺戸山塊の乾雪全層雪崩(1997年3月5日)
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 16, 12-14
1997-09
定山渓で発生した雪崩(1996年3月23日)の調査報告
北海道地区自然災害科学資料センター報告, 12, 3-6
1997-09
札幌の平地積雪断面測定資料 -平成8年~9年冬期-
低温科学 物理編 資料集, 56, 1-8
1998-03
ニセコ春の滝で発生した雪崩(1998.1.28)調査報告
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 17, 46-49
1998-08
ニセコアンヌプリの積雪特性
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 17, 50-53
1998-08
ニセコ春の滝で発生した雪崩(1998.1.28)調査報告
日本スキー学会誌, 9, 1, 141-150
1999-03
雪崩発生の監視と予知システムの開発による道路防災対策の研究(I)
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 18, 19-22
1999-08
MRIによる積雪3次元構造の可視化
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 19, 18-20
2000-08
北見における気象・積雪断面観測(1999-2000)の概要
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 19, 14-17
2000-08
NMR映像法による積雪の可視化に関する一実験
第16回寒地技術シンポジウム講演論文集, 132-136
2000-11
CO2ハイドレートの形成実験
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 20, 77-80
2001-08
しもざらめ雪の形成および雪面の昇華蒸発に伴う安定同位体組成の変化
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 20, 59-62
2001-08
積雪層構造モデル:Crocusの検証実験
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 20, 63-66
2001-08
核磁気共鳴映像法によるしもざらめ雪の可視化実験
第17回寒地技術シンポジウム講演論文集, 104-109
2001-11
北海道東部の積雪堆積環境
北海道大学地球物理学研究報告, 65, 79-92
2002-03
ヘリウム混合系ガスハイドレート中の濃度・結晶構造依存性
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 41, 55-58
2002-09
Validation of algorithms to retrieve snow grain size and impurities using airborne multispectral scanner data of Eastern Hokkaido
Science Reports of the Institute of Geoscience, University of Tsukuba Section A, 24, 71-86
2003-03
未利用エネルギー・メタンハイドレート開発 ―特に表層型メタンハイドレートについて―
機械の研究, 57, 12, 1235-1240
2005-12
13C-NMRによる天然ガスハイドレートの結晶学的評価
月刊地球, 27, 12, 971-975
2005-12
サハリン沖LV32海底表層コア間隙水中の各種化学成分の測定
月刊地球, 27, 12, 901-905
2005-12
熱量計によるガスハイドレート熱物性の測定
月刊地球, 27, 12, 965-969
2005-12
オホーツク海底表層部に眠るメタンハイドレートの研究
日本機械学会誌, 109, 1049, 302
2006-04
Hydration number determinations of natural gas hydrates using 13C-NMR
Proceedings of the 2nd International Workshop on Gas Hydrate Studies and Other Related Topics -for the Future Energy and Environment Conciderations-, 97-102
2007-04
Gas Hydrate Studies in the CHAOS Projects
Proceedings of the 2nd International Workshop on Gas Hydrate Studies and Other Related Topics -for the Future Energy and Environment Considerations-, 3-9
2007-04
Field investigation of natural methane hydrates at lake Baikal, Autumn 2005
Proceedings of the 2nd International Workshop on Gas Hydrate Studies and Other Related Topics -for the Future Energy and Environment Conciderations-, 55
2007-04
2005 CHAOS expedition on the hydrate-bearing structures within the Sea of Okhotsk
Proceedings of the 2nd International Workshop on Gas Hydrate Studies and Other Related Topics -for the Future Energy and Environment Conciderations-, 45-47
2007-04
Sediments and authigenic carbonates related to gas hydrates in the Sea of Okhotsk: first results from the CHAOS 2005 Expedition
Proceedings of the 2nd International Workshop on Gas Hydrate Studies and Other Related Topics -for the Future Energy and Environment Conciderations-, 49-54
2007-04
Chemical analysis of sediment cores offshore Sakhalin, Okhotsk Sea
Proceedings of the 2nd International Workshop on Gas Hydrate Studies and Other Related Topics -for the Future Energy and Environment Conciderations-, 57-59
2007-04
Gas fractionation experiments of CH4 and CO2 mixed-gas hydrate below freezing point of water
Proceedings of the 2nd International Workshop on Gas Hydrate Studies and Other Related Topics -for the Future Energy and Environment Conciderations-, 185-188
2007-04
A video-camera device for small bubble observations in deep water near gas hydrate accumulations
Proceedings of the 2nd International Workshop on Gas Hydrate Studies and Other Related Topics -for the Future Energy and Environment Conciderations-, 193-196
2007-04
オホーツク海のメタンハイドレート調査
地盤工学会誌「土と基礎」, 55, 10, 5-8
2007-10
バイカル湖表層堆積土を用いたメタンハイドレート賦存地盤の力学特性の評価
地盤工学会北海道支部技術報告集, 48, 127-136
2008-02
2007年11月に北海道上ホロカメットク山で発生した雪崩の調査報告―北海道支部雪氷災害調査チームの活動―
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 27, 81-82
2008-08
バイカル湖のメタンハイドレート層からのガス回収実験
FAPIG, 179, 34-38
2009-07
ガスハイドレート生成時のゲストガス同位体分別〜バイカル湖の天然ガスハイドレートの例〜
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 28, 61-64
2009-08
メタンハイドレート
雪氷研究の系譜―北海道の雪氷から世界の雪氷圏まで―(日本雪氷学会北海道支部設立50周年記念誌), 191-194
2009-09
バイカル湖天然ガスハイドレートのゲストガス同位体比
月刊地球, 31, 9, 486-492
2009-09
溶存ガスの気化に伴う海底堆積土の強度変化
地盤工学会北海道支部技術報告集, 50, 177-186
2010-02
天然ガスハイドレートのラマン分光分析
Jasco Report, 53, 1, 6-11
2011-05
2011-2012年冬期に北海道岩見沢市を中心として発生した大雪について(その4)―広域積雪調査―
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 31, 127-130
2012-09
ガス吸着法による積雪比表面積測定装置の開発
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 31, 45-48
2012-09
積雪の近赤外領域の反射率と含水率との関係
雪氷北信越(日本雪氷学会北信越支部機関誌), 33, 19
2013-06
新雪の比表面積の測定
雪氷北信越(日本雪氷学会北信越支部機関誌), 34, 22
2014-06
積雪水量と積雪深の高精度な相互推定のための積雪密度の数式化
雪氷北信越(日本雪氷学会北信越支部機関誌), 34, 17
2014-06
積雪の比表面積と粒径との関係
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 33, 121-124
2014-09
メタンハイドレートの比表面積の測定
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 33, 117-120
2014-09
シリカゲル細孔に生成したMHの熱分析および安定同位体分析
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 34, 19-22
2015-09
野外におけるガス吸着式積雪SSA測定装置の運用
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 34, 15-18
2015-09
メタン・エタン混合ガスハイドレート解離時のエタン安定同位体分別
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 35, 99-102
2016-09
バイカル湖南湖盆の結晶構造II型天然ガスハイドレート
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 35, 95-98
2016-09
天然ガスハイドレート生成時のメタン炭素安定同位体分別 ―バイカル湖南湖盆のハイドレート含有湖底堆積物の例―
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 36, 85-88
2017-09
メタン・硫化水素混合ガスハイドレートにおけるゲストガス分子の占有性
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 36, 89-92
2017-09
メタン・エタン系混合ガスハイドレートのエタン水素同位体分別の結晶構造依存性
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 37, 27-30
2018-09
積雪比表面積の測定―スラッシュ粒子の測定例―
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 37, 15-18
2018-09
水素安定同位体の異なるメタンを包接するハイドレートの相図
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 37, 35-38
2018-09
北海道北見で実施した積雪断面観測および冬季気象観測(2017-2018)
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 37, 67-70
2018-09
比表面積測定によるアルゴンハイドレートの自己保存効果の検証
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 38, 73-76
2019-09
結晶構造II型の混合ガスハイドレート生成時のエタン水素同位体分別
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 38, 35-38
2019-09
比表面積測定法に関する諸問題―試料のタンピングおよび含水率の影響に関する考察―
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 38, 23-26
2019-09
メタン・エタン系混合ガスハイドレートの自己保存効果に及ぼす結晶構造の影響
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 38, 59-62
2019-09
CO2ハイドレートに関するガス相とハイドレート相間のゲスト安定同位体分別
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 39, 67-70
2020-09
2020年3月に北海道で発生した雪崩の調査報告 -ニセコニトヌプリとソーキップ岳-
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 39, 55-58
2020-09
塩濃度測定と融点降下から求める積雪含水率測定法
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 39, 9-12
2020-09
メタン・プロパン混合系におけるハイドレート生成時の安定同位体分別
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 39, 71-74
2020-09
メタン・ヘリウム系混合ガスハイドレート生成時のヘリウム組成分別
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 40, 39-42
2021-09
積雪および粉末氷から生成したメタンハイドレートの純度に比表面積が及ぼす効果
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 40, 31-34
2021-09
ハイドレート含有堆積物中における包接ガスと堆積物ガス間の安定同位体分別
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 40, 35-38
2021-09
光学リモートセンシングによる雪氷プロダクトの地上検証観測
日本リモートセンシング学会誌, 41, 5, 582-594
2021-11
ヘリウム混合系ガスハイドレート中の濃度・結晶構造依存性
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 41, 55-58
2022-09
一酸化炭素・アルゴン混合ガスハイドレートの水和数測定
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 41, 51-54
2022-09
メタンハイドレート生成時のメタン水素同位体分別の温度・圧力依存性
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 42, 81-84
2023-10
六フッ化硫黄ハイドレートの平衡圧データによる解離熱および水和数の推定
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 42, 77-80
2023-10
空気ハイドレートおよび窒素・メタン混合ガスハイドレート生成時のゲスト安定同位体比分別
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 42, 85-88
2023-10
N2Oハイドレートの平衡圧測定およびラマン分光分析
北海道の雪氷(日本雪氷学会北海道支部機関誌), 42, 89-92
2023-10

国際会議発表論文

発表題名 発行年月
Formation rate of surface hoar crystals under various wind velocities
Proceedings International Snow Science Workshop, Snowbird, Utah, 132-137, Committee of International Snow Science Workshop, Snowbird, Utah, U.S.A.
1994-10
Observation and numerical experiment concerning the wind effect on surface hoar condensation
Proceedings of International Conference "Avalanches and Related Subjects" (Journal of Geography Research of the Russian Academy of Sciences), Kirovsk, Russia, 72-76, APATIT, JSC, Russia, Kirovsk, Russia
1996-09
Surface hoar growing for several days
Proceedings International Snow Science Workshop, Banff, Canada, 86-90, Committee of International Snow Science Workshop, Banff, Canada
1996-10
A study of an avalanche at the ski resort Niseko, Japan
Proceedings International Snow Science Workshop, Sunriver, Oregon, 291-293, Committee of International Snow Science Workshop, Sunriver, Oregon, U.S.A.
1998-09
Roughness effect on vapor transfer for surface hoar growth
Proceedings International Snow Science Workshop, Big Sky, Montana, 128-134, Committee of International Snow Science Workshop, Big Sky, Montana, U.S.A.
2000-10
Phase equilibrium studies on gas hydrates formed from various guest molecules and powder ice
Proceedings of 4th International Conference on Gas Hydrates, Yokohama, Japan, 357-360, Organizing Committee of ICGH4, Yokohama, Japan
2002-05
Formation and dissociation processes of gas hydrates below the ice point
Proceedings of the International Workshop in Modern Science and Technology, Kitami, Japan, 202-205, International Workshop on Modern Science and Technology 2004 (IWMST 2004) Organizing Committee, Kitami, Japan
2004-09
Calorimetric measurements of gas hydrate containing ice
Proceedings of the Fifth International Conference on Gas Hydrates, 5, 1508-1511, Committee of the Fifth International Conference on Gas Hydrates, Trondheim, Norway
2005-06
Phase equilibrium and comparison of formation speeds of CH4 and CO2 hydrate below the ice point
Proceedings of the Fifth International Conference on Gas Hydrates, 1, 274-278, Committee of the Fifth International Conference on Gas Hydrates, Trondheim, Norway
2005-06
Dissociation heat of natural gas hydrate
Proceedings of the International Workshop in Modern Science and Technology, Wuhan, China, 113-115, International Workshop on Modern Science and Technology 2006 (IWMST 2006) Organizing Committee , Wuhan
2006-05
Calorimetric study of artificial and natural gas hydrate dissociation
Minerals of the Ocean -3 Future Developments International Conference, 19-23 June, 2006, 57-58, VNIIOkeangeologia, St. Petersburg
2006-06
Calorimetric measurements on dissociation process of natural gas hydrates obtained from Sea of Okhotsk and Lake Baikal
17th International Sedimentological Congress, ISC2006 Fukuoka, Organising Committee, Fukuoka
2006-08
Isotopic composition of hydrate-bound and sediment gases in Lake Baikal
International Conference on Gas Hydrate Studies, Limnological Institute, SB RAS, Irkutsk
2007-09
Analysis of Natural Gas Hydrate in the Sea of Okhotsk
Asia Oceania Geosciences Society 2008, AOGS Committee, Busan, Korea
2008-06
Formation process of structure I and II gas hydrates discovered in Kukuy, Lake Baikal
Proceedings of the 6th International Conference on Gas Hydrates, http://hdl.handle.net/2429/2692, Committee of the 6th International Conference on Gas Hydrates, Vancouver, Canada
2008-07
Dissociation and specific heats of gas hydrate under submarine and sublacustrine environments
Proceedings of the 6th International Conference on Gas Hydrates, http://hdl.handle.net/2429/2695, Committee of the 6th International Conference on Gas Hydrates, Vancouver, Canada
2008-07
Dissociation heat of mixed-gas hydrate composed of methane and ethane
Proceedings of the 6th International Conference on Gas Hydrates, http://hdl.handle.net/2429/2694, Committee of the 6th International Conference on Gas Hydrates, Vancouver, Canada
2008-07
Isotopic fractionation of guest gas at the formation of methane and ethane hydrates
Proceedings of the 6th International Conference on Gas Hydrates, http://hdl.handle.net/2429/2693, Committee of the 6th International Conference on Gas Hydrates, Vancouver, Canada
2008-07
Regional characteristics of isotopic composition of gas hydrates in Lake Baikal
9th International Conference on Gas in Marine Sediments, Local Organizing Committee of ICSG2008, Bremen, Germany
2008-09
Isotopic composition of gas hydrates obtained from offshore Sakhalin, the Sea of Okhotsk
9th International Conference on Gas in Marine Sediments, Local Organizing Committee of ICSG2008, Bremen, Germany
2008-09
Natural gas hydrates in submarine and sublacustrine sediment
4th Annual Japanese-French Frontiers of Science Symposium, Japanese-French Frontiers of Science Symposium, Futuroscope - Poitiers, France
2010-01
Dissociation heat of mixed-gas hydrate composed of methane, ethane and propane
10th International Conference on Gas in Marine Sediments, Organizing Committee of GIMS10, Listvyanka, Russia
2010-09
Calorimetric studies on dissociation of methane hydrate in porous media
12th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice, Organization Committee of PCI2010, Sapporo, Japan
2010-09
Heterogeneous molecular composition of hydrate-bound gas in subsurface sediments from offshore Sakhalin Island, Sea of Okhotsk
10th International Conference on Gas in Marine Sediments, Organizing Committee of GIMS10, Listvyanka, Russia
2010-09
Crystallographic properties of natural gas hydrate in the southern and central Lake Baikal
10th International Conference on Gas in Marine Sediments, Organizing Committee of GIMS10, Listvyanka, Russia
2010-09
Isotopic fractionation of hydrate-bound hydrocarbons in the subbottom sediments of Lake Baikal
2010 AGU Fall Meeting, American Geophysical Union, San Francisco, USA
2010-12
Molecular and isotopic compositions of gas hydrates at the Sea of Okhotsk and Lake Baikal
3rd International Workshop on Gas Hydrate Studies and Other Related Topics - Okhotsk Sea and Lake Baikal -, New Energy Resources Research Center, Kitami Institute of Technology, Kitami, Japan
2011-01
Molecular and isotopic compositions of hydrate-bound hydrocarbons in subsurface sediments from offshore Sakhalin Island, Sea of Okhotsk
Proceedings of the 7th International Conference on Gas Hydrates, Organizing Committee of ICGH7, Edinburgh, UK
2011-07
Molecular and isotopic characteristics of hydrocarbons in sediments and gas hydrate at eastern margin of Japan Sea
Proceedings of the 7th International Conference on Gas Hydrates, Organizing Committee of ICGH7, Edinburgh, UK
2011-07
Molecular and isotopic signatures of hydrate-bound gases retrieved from offshore of Sakhalin Island, Sea of Okhotsk
International Workshop on the Korea-Russia-Japan Sakhalin Slope Gas Hydrate (SSGH) Project, 12-16 December, 2011, Korea Polar Research Institute, Jeju, Korea
2011-12
Natural gas hydrate in subsurface sediments obtained from offshore Sakhalin Island, Sea of Okhotsk — molecular and isotopic signatures of hydrate-bound hydrocarbons —
6th Arctic Fontiers Conference “Energies of the High North”, 22-27 January, 2012, Steering Committee of AF2012, Tromsø, Norway
2012-01
Characteristics of hydrate-bound gas and dissolved gas in pore water off Sakhalin Island, Sea of Okhotsk
11th International Conference on Gas in Marine Sediments, 4 - 7 September, 2012, Organizing Committee of GIMS11, Nice, France
2012-09
Measurement of the specific surface area of snow by using gas adsorption method
The 3rd Snow Impurity and Glacial Microbe effects on the abrupt warming in the Arctic (SIGMA) Workshop, committee of the SIGMA project, Tazawako, Japan
2013-03
Measurement of snow specific surface area by the BET theory ― investigation of suitable adsorbent for field use ―
Snow Grain Size Workshop ― Measurements and Applications ―, 2-5 April, 2013, Organizing committee of Snow Grain Size Workshop 2013, Grenoble, France
2013-04
Investigation of adsorbent for a measurement of snow specific surface area by the gas-adsorption method
Proceedings International Snow Science Workshop, 7-11 October, 2013, 73-77, Committee of International Snow Science Workshop, Grenoble, France
2013-10
Raman Spectra of isobutane, n‐butane, and neopentane as guest molecules of the structure II crathrate hydrate
13th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice (PCI-2014), Organizing Committee of PCI-2014, Hanover, USA
2014-03
BET method by Japanese Team
Intercomparison of Snow Grain Size Measurements Workshop, 4-5 August, 2014, Organizing Committee of Intercomparison of Snow Grain Size Measurements Workshop, Reading, UK
2014-08
Gas hydrate characteristics retrieved off southeastern and southwestern Sakhalin Island
12th International Conference on Gas in Marine Sediments, 1-6 September, 2014, Organizing Committee of GIMS12, Taipei, Taiwan
2014-09
Regional characteristics of hydrate-bound hydrocarbons in Lake Baikal
The 6th Vereshchagin Baikal Conference, 7-12 September, 2015, Organizing Committee of Vereshchagin Conference, Irkutsk, Russia
2015-09
Effect of water depth on hydration number of methane hydrate
The 6th Vereshchagin Baikal Conference, 7-12 September, 2015, Organizing Committee of Vereshchagin Conference, Irkutsk, Russia
2015-09
Secondary formation of sII gas hydrate during dissociation of sI mixed-gas hydrate composed of methane and ethane
The 6th Vereshchagin Baikal Conference, 7-12 September, 2015, Organizing Committee of Vereshchagin Conference, Irkutsk, Russia
2015-09
Micro-pore effect on dissociation process of methane hydrate and isotopic fractionation of guest molecules
The 6th Vereshchagin Baikal Conference, 7-12 September, 2015, Organizing Committee of Vereshchagin Conference, Irkutsk, Russia
2015-09
Characteristics of natural gas hydrates retrieved from Tatarsky Trough, off the south western Sakhalin Island
The 8th International Conference on Asian Marine Geology (ICAMG-8), Organizing Committee of ICAMG-8 , Jeju Island, Korea
2015-10
Hydrate-bound thermogenic methane retrieved at the Tatar Trough, off southwestern Sakhalin Island
13th International Conference on Gas in Marine Sediments, 19-22 September, 2016, Organizing Committee of GIMS13, Tromsø, Norway
2016-09
Natural gas hydrates retrieved off Abashiri (eastern Hokkaido), the Sea of Okhotsk
13th International Conference on Gas in Marine Sediments, 19-22 September, 2016, Organizing Committee of GIMS13, Tromsø, Norway
2016-09
Double structure gas hydrates discovered at the southern basin of Lake Baikal
13th International Conference on Gas in Marine Sediments, 19-22 September, 2016, Organizing Committee of GIMS13, Tromsø, Norway
2016-09
Improved apparatus for measuring specific surface area of snow by the methane adsorption method
Proceedings International Snow Science Workshop, 7-12 October, 2018, Committee of International Snow Science Workshop, Innsbruck, Austria
2018-10

講演発表

発表題名 発表年月
吹雪時に形成された積雪層構造の観測
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
1993-06
積雪表面霜の形成機構
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
1994-06
人工的に実験室で作られた積雪表面霜とその応用
日本雪氷学会全国大会, 金沢
1994-09
積雪表面霜の形成機構の研究 -凝結量と気象要素の関係-
日本雪氷学会全国大会, 金沢
1994-09
野外観測及び数値実験による積雪表面霜形成の風速依存性の考察
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
1995-06
スダンブラックを染料とした積雪の片薄片製作技術の開発
日本雪氷学会全国大会, 名古屋
1995-10
積雪表面霜の粒径変化の観察
日本雪氷学会全国大会, 名古屋
1995-10
積雪表面霜形成の風速依存性 -野外観測・数値実験による検証-
日本気象学会秋季大会, 大阪
1995-10
南極内陸部での涵養量に対する水蒸気の昇華凝結量の寄与 -ドームふじ観測拠点における表面霜の研究の重要性-
日本雪氷学会全国大会, 名古屋
1995-10
夜間、晴天の環境下における積雪表面霜・霜ざらめ雪の同時形成の観察例
日本気象学会春季大会, 大宮
1996-05
放射冷却下における積雪表層の化学成分の変化 -表面霜・しもざらめ雪による酸素同位体組成の変動-
第19回極域気水圏シンポジウム, 東京
1996-06
プレート降雪結晶の弱層のせん断強度変化
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
1996-06
野外観測による積雪中の水蒸気輸送量の測定
日本雪氷学会全国大会, 北見
1996-09
雪面の粗度に対する積雪表面霜の影響
日本気象学会春季大会, つくば
1997-05
ニセコアンヌプリの積雪特性
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
1998-06
積雪層構造モデルによる積雪変態過程の再現
日本気象学会春季大会, 東京
1999-05
Crocusモデルによるしもざらめ雪弱層形成の推定
日本雪氷学会全国大会, 米子
1999-10
しもざらめ雪形成に伴う積雪の酸素・水素同位体プロファイルの変化
日本雪氷学会全国大会, 米子
1999-10
スダンブラックBを染料とした積雪の片薄片製作技術
第22回極域気水圏シンポジウム, 東京
1999-12
しもざらめ雪形成に伴う積雪の安定同位体分別
第22回極域気水圏シンポジウム, 東京
1999-12
北見における気象・積雪断面観測(1999-2000)の概要
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2000-06
北見における気象・積雪観測(1999-2000)と積雪層構造モデルの検証
第23回極域気水圏シンポジウム, 東京
2000-11
北見における積雪観測データを用いた積雪層構造モデルの検証実験
日本気象学会春季大会, 東京
2001-05
CO2ハイドレートの形成実験
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2001-06
積雪層構造モデル:Crocusの検証実験
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2001-06
しもざらめ雪の形成および雪面の昇華蒸発に伴う安定同位体組成の変化
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2001-06
広域積雪調査と積雪モデルによる北海道東部の積雪堆積環境の検討
日本雪氷学会全国大会, 帯広
2001-10
水溶液から成長したCO2ハイドレートの構造物性
日本雪氷学会全国大会, 帯広
2001-10
ガスハイドレート形成を支配する要因の考察
第24回極域気水圏シンポジウム, 東京
2001-11
氷点下温度領域におけるCO2・CH4混合ガスハイドレートの相図
日本雪氷学会全国大会, 山形
2002-10
ガスハイドレートの生成・解離速度に関する考察
第25回極域気水圏シンポジウム, 東京
2002-11
氷点下温度での混合ガスハイドレート相境界の測定
第25回極域気水圏シンポジウム, 東京
2002-11
CO4・CO2ハイドレートの生成・解離速度の比較実験
第26回極域気水圏シンポジウム, 東京
2003-11
混合ガスハイドレート生成時のガス分別過程
第26回極域気水圏シンポジウム, 東京
2003-11
混合ガスハイドレート生成時の加圧力とガス分別
第27回極域気水圏シンポジウム, 東京
2004-12
Measurements for enthalpy of dissociation of gas hydrate
The Fourth Vereshchagin Baikal Conference, Irkutsk, Russia
2005-09
Gas fractionation experiments of CH4 and CO2 mixed-gas hydrate below freezing point of water
The 2nd International Workshop on Gas Hydrate Studies and Other Related Topics, Kitami, Japan
2005-10
天然ガスハイドレート解離熱のエタン組成比依存性
日本雪氷学会全国大会, 秋田
2006-11
メタンハイドレート生成時のガスの水素同位体分別
日本雪氷学会全国大会, 秋田
2006-11
メタン・エタンハイドレート生成時のゲストガス安定同位体分別
日本地球惑星科学連合2007年大会, 幕張
2007-05
バイカル湖の構造I型およびII型ガスハイドレートと堆積物中のガスの安定同位体組成
日本地球惑星科学連合2007年大会, 幕張
2007-05
高圧下でのメタンハイドレートの解離熱および比熱の測定
日本地球惑星科学連合2007年大会, 幕張
2007-05
高圧下でのガスハイドレートの解離熱および比熱
日本雪氷学会全国大会, 富山
2007-09
バイカル湖のガスハイドレートおよび間隙水溶存ガスの安定同位体解析
日本雪氷学会全国大会, 富山
2007-09
メタン・エタン混合ガスハイドレートの解離熱
日本雪氷学会全国大会, 富山
2007-09
メタン・エタンハイドレート生成にともなうゲスト分子の同位体分別
日本雪氷学会全国大会, 富山
2007-09
ガスハイドレート生成時のゲストガスの炭素・水素同位体分別
2007年度質量分析学会同位体比部会, 札幌
2007-10
水素同位体比によるバイカル湖天然ガスハイドレートの生成過程の解釈
2007年度質量分析学会同位体比部会, 札幌
2007-10
メタン・エタン混合ガスハイドレート解離時のガス組成の変化
第30回極域気水圏シンポジウム, 東京
2007-11
11-13上ホロカメットク山下降ルンゼ雪崩
自然災害研究防災フォーラム, 札幌
2008-03
メタン・エタン混合ガスハイドレートの解離特性
日本地球惑星科学連合2008年大会, 幕張
2008-05
水底温度・圧力環境下におけるガスハイドレートの解離熱・比熱測定
日本地球惑星科学連合2008年大会, 幕張
2008-05
メタンハイドレート生成時のメタン同位体分別の温度依存性
日本地球惑星科学連合2008年大会, 幕張
2008-05
バイカル湖ガスハイドレートの同位体組成とその地域特性
日本地球惑星科学連合2008年大会, 幕張
2008-05
バイカル湖天然ガスハイドレート中のエタン同位体比の地域特性について
日本雪氷学会全国大会, 東京
2008-09
バイカル湖・オホーツク海天然ガスハイドレート中のプロパンおよびブタン濃度の測定
日本雪氷学会全国大会, 東京
2008-09
オホーツク海・バイカル湖天然ガスハイドレートのラマン分光測定
日本雪氷学会全国大会, 東京
2008-09
雪氷災害調査チームによる上ホロカメットク山雪崩(2007年11月)調査報告 ―研究者の立場から―
日本雪氷学会全国大会, 東京
2008-09
オホーツク海天然ガスハイドレートの炭化水素ガス同位体比
日本雪氷学会全国大会, 東京
2008-09
メタン・エタン混合ガスハイドレート解離時における解離ガス組成の経時変化
日本雪氷学会全国大会, 東京
2008-09
オホーツク海・バイカル湖天然ガスハイドレートの水和数
第31回極域気水圏シンポジウム, 東京
2008-12
ガス安定同位体比からみた表層型天然ガスハイドレートのガス起源と生成過程
第5回メタンハイドレート研究フォーラム, 東京
2009-01
オホーツク海ガスハイドレートの熱分析およびラマン分光分析
日本地球惑星科学連合2009年大会, 幕張
2009-05
人工メタンハイドレート生成時におけるメタン同位体分別の温度依存性
日本地球惑星科学連合2009年大会, 幕張
2009-05
オホーツク海ガスハイドレートのガス組成および同位体比
日本地球惑星科学連合2009年大会, 幕張
2009-05
メタン・エタン混合ガスハイドレート潜熱のエタン組成比依存性
日本地球惑星科学連合2009年大会, 幕張
2009-05
ガスハイドレート生成時のゲストガス同位体分別〜バイカル湖の天然ガスハイドレートの例〜
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2009-06
オホーツク海ガスハイドレートのガス起源と結晶学的評価
第44回地盤工学研究発表会, 横浜
2009-08
ラマン分光法による天然および人工ガスハイドレートの結晶構造同定の試み
雪氷研究大会2009・札幌, 札幌
2009-09
バイカル湖天然ガスハイドレート解離時の解離ガス組成の経時変化
雪氷研究大会2009・札幌, 札幌
2009-09
バイカル湖Goloustnoye Flareの天然ガスハイドレートのゲストガス同位体比
雪氷研究大会2009・札幌, 札幌
2009-09
メタン・エタン混合ガスハイドレートから水+ガスへの解離熱
雪氷研究大会2009・札幌, 札幌
2009-10
オホーツク海サハリン沖天然ガスハイドレートの結晶特性
雪氷研究大会2009・札幌, 札幌
2009-10
人工メタンハイドレート生成時におけるメタン安定同位体分別の温度依存性
雪氷研究大会2009・札幌, 札幌
2009-10
オホーツク海・バイカル湖天然ガスハイドレートのガス組成不均一性
第32回極域気水圏シンポジウム, 東京
2009-11
メタン・プロパン系の混合ガスハイドレート解離熱
日本地球惑星科学連合2010年大会, 幕張
2010-05
オホーツク海サハリン島沖ガスシープ域における浅層コア中のガス組成・同位体比の特徴
日本地球惑星科学連合2010年大会, 幕張
2010-05
熱分析からみたバイカル湖ガスハイドレートのガス組成不均一性
日本地球惑星科学連合2010年大会, 幕張
2010-05
ガスハイドレート生成時のガス同位体分別に関わる要因の考察
日本地球惑星科学連合2010年大会, 幕張
2010-05
表層型ガスハイドレートのガス組成および安定同位体比 〜データの解釈とその問題点〜
第2回メタンハイドレート総合シンポジウム(CSMH-2), 東京
2010-12
混合ガスハイドレート解離熱の直接測定
第33回極域気水圏シンポジウム, 東京
2010-12
オホーツク海サハリン島沖Lavrentyev海底断層南側の新領域で得られたガスハイドレートの特徴
日本地球惑星科学連合2011年大会, 幕張
2011-05
日本海上越沖ガスハイドレートのガス組成および同位体比
日本地球惑星科学連合2011年大会, 幕張
2011-05
バイカル湖南湖盆・中央湖盆の天然ガスハイドレートの解離熱
雪氷研究大会2011・長岡, 長岡
2011-09
BET 吸着法による積雪比表面積測定 ―フィールド仕様の開発検討―
雪氷研究大会2011・長岡, 長岡
2011-09
バイカル湖南湖盆・中央湖盆の天然ガスハイドレートの水和数
雪氷研究大会2011・長岡, 長岡
2011-09
日本海上越沖の天然ガスハイドレート中の微量ガス成分
雪氷研究大会2011・長岡, 長岡
2011-09
バイカル湖天然ガスハイドレートのゲストガスの多様性
雪氷研究大会2011・長岡, 長岡
2011-09
メタンを用いたBET吸着法による積雪比表面積測定
第34回極域気水圏シンポジウム, 東京
2011-11
混合ガスハイドレートの解離熱測定
第3回メタンハイドレート総合シンポジウム(CSMH-3), 東京
2011-12
ラマン分光分析および熱分析によるオホーツク海サハリン島沖ガスハイドレートの結晶学的評価
日本地球惑星科学連合2012年大会, 幕張
2012-05
ガス吸着法による積雪比表面積測定装置の開発
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2012-05
オホーツク海網走沖海底堆積物中の間隙水溶存ガス組成および同位体比
日本地球惑星科学連合2012年大会, 幕張
2012-05
BET吸着法による積雪比表面積測定 ―吸着ガスの検討―
第35回極域気水圏シンポジウム, 東京
2012-11
ガスハイドレートのゲストガス同位体分別
低温科学研究所萌芽研究 研究集会「H2Oを科学する・2012」, 札幌
2012-12
メタン・硫化水素系混合ガスハイドレートの解離熱およびラマンスペクトル
第4回メタンハイドレート総合シンポジウム(CSMH-4), 東京
2012-12
サハリン島沖テルペニヤリッジおよびタタールトラフの天然ガスハイドレート
日本地球惑星科学連合2013年大会, 幕張
2013-05
バイカル湖における結晶構造II型ガスハイドレートの分布
日本地球惑星科学連合2013年大会, 幕張
2013-05
積雪比表面積の経時変化に及ぼす温度および粒子形状の効果
雪氷研究大会2013・北見, 北見
2013-09
天然ガスハイドレートのゲストガス起源
雪氷研究大会2013・北見, 北見
2013-09
混合ガスハイドレート生成時におけるネオペンタンの選択的濃縮および排除
雪氷研究大会2013・北見, 北見
2013-09
粉末氷から生成したガスハイドレートの比表面積測定
雪氷研究大会2013・北見, 北見
2013-09
メタン・硫化水素混合ガスハイドレートの解離熱測定
雪氷研究大会2013・北見, 北見
2013-09
BET 吸着法による積雪比表面積(SSA)測定 ―粒子形状がSSA 減少率に及ぼす影響―
第36回極域気水圏シンポジウム, 東京
2013-11
サハリン島南東・南西沖の天然ガスハイドレートの特徴
日本地球惑星科学連合2014年大会, 横浜
2014-04
バイカル湖ガスハイドレートに含まれる炭化水素ガスの水素同位体比
日本地球惑星科学連合2014年大会, 横浜
2014-04
メタンハイドレートの比表面積の測定
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2014-05
積雪の比表面積と粒径との関係
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2014-05
融雪初期における積雪比表面積の深度プロファイルの経時変化
雪氷研究大会2014・八戸, 八戸
2014-09
サハリン島西方沖タタールトラフの天然ガスハイドレートの特徴
雪氷研究大会2014・八戸, 八戸
2014-09
バイカル湖天然ガスハイドレートのゲストガスの地域的特徴
雪氷研究大会2014・八戸, 八戸
2014-09
シリカゲル孔隙中に生成したメタンハイドレートの熱分析および安定同位体分析
雪氷研究大会2014・八戸, 八戸
2014-09
メタン・プロパン混合ガスハイドレートのラマン分光分析
雪氷研究大会2014・八戸, 八戸
2014-09
メタンハイドレートの水和数の圧力依存性
雪氷研究大会2014・八戸, 八戸
2014-09
イソペンタンを包接するガスハイドレートの結晶構造
雪氷研究大会2014・八戸, 八戸
2014-09
メタンハイドレート解離過程における比表面積測定
雪氷研究大会2014・八戸, 八戸
2014-09
等温変態過程における積雪比表面積(SSA)減少速度の温度依存性
第37回極域気水圏シンポジウム, 東京
2014-12
ガス吸着式積雪SSA測定装置開発の現状について
The 5th Snow Impurity and Glacial Microbe effects on the abrupt warming in the Arctic (SIGMA) Workshop in Toyama, 富山
2015-03
野外におけるガス吸着式積雪SSA測定装置の運用
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2015-05
シリカゲル細孔に生成したMHの熱分析および安定同位体分析
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2015-05
バイカル湖中央湖盆北部の天然ガスハイドレートの特徴
日本地球惑星科学連合2015年大会, 幕張
2015-05
サハリン島沖ガスハイドレート胚胎域の間隙水溶存ガス
日本地球惑星科学連合2015年大会, 幕張
2015-05
メタンハイドレート解離特性およびゲストガス安定同位体分別に及ぼす細孔効果
日本地球惑星科学連合2015年大会, 幕張
2015-05
結晶構造I型のメタン・エタン混合ガスハイドレート解離時における結晶構造II型の結晶二次生成
日本地球惑星科学連合2015年大会, 幕張
2015-05
ハイドレートに包接された炭化水素ガスのラマンシフト
日本エネルギー学会第24回大会, 札幌
2015-08
ガス吸着法を用いた各種ガスハイドレートの比表面積測定
日本エネルギー学会第24回大会, 札幌
2015-08
構造I型結晶のメタン・エタン混合ガスハイドレートの解離時における構造II型結晶の二次生成
日本エネルギー学会第24回大会, 札幌
2015-08
ガス吸着式積雪比表面積測定装置の改良
雪氷研究大会2015・松本, 松本
2015-09
サハリン島南西沖の天然ガスハイドレートのガス起源について
雪氷研究大会2015・松本, 松本
2015-09
バイカル湖南湖盆・中央湖盆の天然ガスハイドレートに含まれるエタンの起源
雪氷研究大会2015・松本, 松本
2015-09
メタンハイドレート表面へのメタン吸着に関する検討
雪氷研究大会2015・松本, 松本
2015-09
メソ細孔中のメタンハイドレートの安定同位体分別
雪氷研究大会2015・松本, 松本
2015-09
メタン・エタン系混合ガスハイドレート解離過程におけるゲストガス安定同位体分別
雪氷研究大会2015・松本, 松本
2015-09
長期保存下におけるメタンハイドレート比表面積の減少過程
雪氷研究大会2015・松本, 松本
2015-09
メタンハイドレート生成時のゲストガス安定同位体分別の温度・圧力依存性
雪氷研究大会2015・松本, 松本
2015-09
メタンハイドレートの水和数に及ぼす温度・圧力(水深)の影響
雪氷研究大会2015・松本, 松本
2015-09
ヘキサン異性体を包接したガスハイドレートのラマン分光分析
雪氷研究大会2015・松本, 松本
2015-09
オホーツク海網走沖で得られた天然ガスハイドレートの結晶学的特徴および包接ガス特性
第7回メタンハイドレート総合シンポジウム(CSMH-7), 東京
2015-12
ロシア・バイカル湖天然ガスハイドレートの結晶特性および包接ガスの多様性
第7回メタンハイドレート総合シンポジウム(CSMH-7), 東京
2015-12
しもざらめ化にともなう積雪SSAの減少過程~北見工大における雪氷気象観測より~
The 6th Snow Impurity and Glacial Microbe effects on the abrupt warming in the Arctic (SIGMA) Workshop in Memanbetsu, 女満別
2016-03
高圧下でのハイドレートおよび氷球の比表面積の変化
The 6th Snow Impurity and Glacial Microbe effects on the abrupt warming in the Arctic (SIGMA) Workshop in Memanbetsu, 女満別
2016-03
バイカル湖南湖盆の結晶構造II型天然ガスハイドレート
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2016-05
メタン・エタン混合ガスハイドレート解離時のエタン安定同位体分別
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2016-05
熱分解起源メタンを包接する結晶構造I型の天然ガスハイドレートの特徴
日本地球惑星科学連合2016年大会, 幕張
2016-05
オホーツク海網走沖の天然ガスハイドレートの特徴
日本地球惑星科学連合2016年大会, 幕張
2016-05
バイカル湖天然ガスハイドレートの水和数の圧力依存性
日本地球惑星科学連合2016年大会, 幕張
2016-05
結晶構造II型のメタン・エタン混合ガスハイドレート生成時におけるエタン安定同位体分別
日本地球惑星科学連合2016年大会, 幕張
2016-05
濡れ雪の比表面積測定に関するガス吸着法の適用とその問題点
雪氷研究大会2016・名古屋, 名古屋
2016-09
季節積雪の比表面積の経時変化 -北海道・北見における2015-2016シーズンの積雪観測-
雪氷研究大会2016・名古屋, 名古屋
2016-09
バイカル湖南湖盆Kedrovayaにおけるメタン・エタン混合ガスハイドレートの生成過程
雪氷研究大会2016・名古屋, 名古屋
2016-09
メタン・エタン系混合ガスハイドレート解離時における結晶構造の変化とゲストガス安定同位体分別
雪氷研究大会2016・名古屋, 名古屋
2016-09
高圧条件下における氷球およびガスハイドレートの比表面積の減少過程
雪氷研究大会2016・名古屋, 名古屋
2016-09
窒素ハイドレート生成時の窒素安定同位体分別
雪氷研究大会2016・名古屋, 名古屋
2016-09
サハリン島南西沖および北海道網走沖の天然ガスハイドレートの解離熱測定
雪氷研究大会2016・名古屋, 名古屋
2016-09
天然ガスハイドレートの水和数の水深依存性
雪氷研究大会2016・名古屋, 名古屋
2016-09
窒素および酸素ハイドレートの解離熱
雪氷研究大会2016・名古屋, 名古屋
2016-09
メタンハイドレート生成時のゲストガス安定同位体分別に及ぼす堆積物の効果
雪氷研究大会2016・名古屋, 名古屋
2016-09
雪質ごとの積雪比表面積の減少速度について
第39回極域気水圏シンポジウム, 東京
2016-11
氷球の比表面積減少速度の圧力依存性
第39回極域気水圏シンポジウム, 東京
2016-11
高圧条件下における氷球およびガスハイドレートの比表面積の時間変化
第8回メタンハイドレート総合シンポジウム(CSMH-8), 東京
2016-12
MH生成時におけるメタン安定同位体分別係数の温度依存性
低温科学研究所・氷科学研究会共同研究集会「H2Oを科学する・2016」, 札幌
2016-12
高圧条件下におけるガスハイドレートおよび氷球の比表面積測定
低温科学研究所・氷科学研究会共同研究集会「H2Oを科学する・2016」, 札幌
2016-12
サハリン島南西沖タタールトラフで採取された天然ガスハイドレートの特徴について
第8回メタンハイドレート総合シンポジウム(CSMH-8), 東京
2016-12
オホーツク海南縁部のガスプルーム周辺の堆積物ガス分析
第8回メタンハイドレート総合シンポジウム(CSMH-8), 東京
2016-12
人工メタンハイドレート生成時のゲストガス安定同位体分別係数の温度依存性
第8回メタンハイドレート総合シンポジウム(CSMH-8), 東京
2016-12
メタン・エタン系混合ガスハイドレート解離時の二次生成にともなうエタン安定同位体分別
第8回メタンハイドレート総合シンポジウム(CSMH-8), 東京
2016-12
表層型ガスハイドレートの分布、産状とその起源
文部科学省 ポスト「京」重点課題5「エネルギーの高効率な創出,変換・貯蔵,利用の新規基盤技術の開発」第3回公開シンポジウム, 東京
2016-12
天然ガスハイドレート生成時のメタン炭素安定同位体分別 ―バイカル湖南湖盆のハイドレート含有湖底堆積物の例―
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2017-05
メタン・硫化水素混合ガスハイドレートにおけるゲストガス分子の占有性
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2017-05
バイカル湖南湖盆の湖底表層型ガスハイドレートの多様性
日本地球惑星科学連合-アメリカ地球物理学連合2017年合同大会, 幕張
2017-05
N2、O2およびArハイドレートの解離熱測定
日本地球惑星科学連合-アメリカ地球物理学連合2017年合同大会, 幕張
2017-05
窒素ハイドレート生成時のゲストガス安定同位体分別過程
日本地球惑星科学連合-アメリカ地球物理学連合2017年合同大会 , 幕張
2017-05
メタン・硫化水素系混合ガスハイドレートのラマン分光分析
日本地球惑星科学連合-アメリカ地球物理学連合2017年合同大会, 幕張
2017-05
ガスハイドレート生成時のゲスト分子の安定同位体分別に関する考察
日本エネルギー学会第26回大会, 名古屋
2017-08
ゲストガスの硫化水素が天然ガスハイドレートの水和数の推定に及ぼす影響
日本エネルギー学会第26回大会, 名古屋
2017-08
ぬれざらめ雪の比表面積測定
雪氷研究大会2017・十日町, 十日町
2017-09
重水素置換されたホスト・ゲストによるメタンハイドレートのラマン分光分析
雪氷研究大会2017・十日町, 十日町
2017-09
海底・湖底の温度環境における人工メタンハイドレートの安定同位体分別
雪氷研究大会2017・十日町, 十日町
2017-09
メタン・硫化水素系混合ガスハイドレートにおける結晶構造I型大小ケージのラマンピーク面積比について
雪氷研究大会2017・十日町, 十日町
2017-09
長期保存下における氷粒子の比表面積の減少速度
雪氷研究大会2017・十日町, 十日町
2017-09
安定同位体の異なるメタンをゲストガスとするハイドレートの相図
雪氷研究大会2017・十日町, 十日町
2017-09
二酸化硫黄ハイドレートのラマン分光分析 -積雪した火山にガスハイドレートが存在する可能性-
雪氷研究大会2017・十日町, 十日町
2017-09
珪藻を混ぜて生成したメタンハイドレートのメタン炭素同位体分別の含水率依存性
雪氷研究大会2017・十日町, 十日町
2017-09
結晶構造II型ハイドレートに包接されるエタンの水素同位体分別
雪氷研究大会2017・十日町, 十日町
2017-09
バイカル湖南湖盆に産する天然ガスハイドレートの特徴について
第9回メタンハイドレート総合シンポジウム, つくば
2017-10
オホーツク海枝幸沖および網走沖のガスプルームに関する地球化学的特徴
第9回メタンハイドレート総合シンポジウム, つくば
2017-10
海底・湖底環境下におけるメタンハイドレートの水素同位体分別過程解明を目指した実験的研究
第9回メタンハイドレート総合シンポジウム, つくば
2017-10
メタン・エタン系混合ガスハイドレートのエタン水素同位体分別
第9回メタンハイドレート総合シンポジウム, つくば
2017-10
積雪比表面積の測定―スラッシュ粒子の測定例―
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2018-05
メタン・エタン系混合ガスハイドレートのエタン水素同位体分別の結晶構造依存性
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2018-05
水素安定同位体の異なるメタンを包接するハイドレートの相図
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2018-05
オホーツク海網走沖ROV調査で得られた海底湧出ガスの特徴
日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張
2018-05
バイカル湖南湖盆Kedr泥火山の天然ガスハイドレートのエタン濃縮過程
日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張
2018-05
氷点近傍におけるハイドレート生成時のメタン安定同位体分別
日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張
2018-05
道北陸域の温泉ガスと日本海タタールトラフのハイドレート包接ガスとの類似性
日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張
2018-05
低濃度硫化水素がハイドレート生成時におけるケージ占有率に及ぼす影響
日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張
2018-05
メタンハイドレート自己保存効果発現時の比表面積の測定
日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張
2018-05
安定同位体の異なるメタンを包接するクラスレートハイドレートの平衡圧
日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張
2018-05
海底・湖底におけるメタン生成環境の比較 ―オホーツク海、日本海およびバイカル湖の例―
日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張
2018-05
ハイドレート結晶構造の違いがエタン水素同位体分別に及ぼす影響
日本地球惑星科学連合2018年大会 , 幕張
2018-05
メタンエタン系混合ガスハイドレートの自己保存効果
日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張
2018-05
構造H型・I型ハイドレートに包接されたメタンのC-H対称伸縮振動周期における温度変化の影響
日本地球惑星科学連合2018年大会, 幕張
2018-05
ガスハイドレート解離熱の直接測定
日本エネルギー学会第27回大会, 東京
2018-08
構造H型・I型ハイドレートに包接されたメタンのC-H対称伸縮振動に及ぼす温度変化の影響
日本エネルギー学会第27回大会, 東京
2018-08
氷点近傍における人工メタンハイドレートの安定同位体分別過程解明への実験的研究
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
安定同位体の異なるメタンを包接するハイドレートの相図および解離熱の算出
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
クラスレートハイドレートの結晶構造II型に包接されたエタンの水素安定同位体分別
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
様々な炭化水素を包接したガスハイドレートのラマン分光分析
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
ガスハイドレートに包接されたエタン、プロパンの分子振動における温度変化の影響
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
網走沖海底湧出ガスを用いた天然ガスハイドレートの相図
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
プロパンおよびイソブタンハイドレート生成時の水素安定同位体分別
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
ラマン分光測定によるメタンおよびエタンハイドレートの自己保存効果の検出
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
二酸化炭素および硫化水素ハイドレートの解離熱
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
二酸化炭素ハイドレート生成時の炭素安定同位体分別の温度依存性
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
ガスハイドレートの自己保存効果発現時の比表面積測定
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
226-273Kの温度範囲における氷粒子の比表面積の減少速度
雪氷研究大会2018・札幌, 札幌(誌上開催)
2018-11
メタン・硫化水素混合ガスハイドレートのラマン分光分析
氷科学研究会研究集会「H2Oを科学する・2018」, 札幌
2018-12
ガスハイドレートに包接されたゲスト分子の分子振動の温度依存性
氷科学研究会研究集会「H2Oを科学する・2018」, 札幌
2018-12
積雪比表面積測定法に関する諸問題―試料のタンピングおよび含水率の影響に関する考察―
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2019-05
メタン・エタン系混合ガスハイドレートの自己保存効果に及ぼす結晶構造の影響
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2019-05
比表面積測定によるアルゴンハイドレートの自己保存効果の検証
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2019-05
結晶構造II型の混合ガスハイドレート生成時のエタン水素同位体分別
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2019-05
オホーツク海網走沖新地点での天然ガスハイドレートの発見
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
ガスハイドレートの12, 14および16面体に包接された炭化水素のC-H対称伸縮振動の温度変化の傾向
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
環状炭化水素を包接した構造H型ガスハイドレートのラマン分光分析
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
13CH4を包接するメタンハイドレートの平衡圧
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
アイソトポログのメタンを包接するクラスレートハイドレートのラマン分光分析
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
異なるハイドレート結晶構造に包接されたエタンの水素同位体分別
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
バイカル湖ガスハイドレート包接ガスの起源
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
ラマン分光分析によるメタン・エタン混合系ガスハイドレートの自己保存効果の検証
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
北見工業大学の学生実習による太平洋十勝沖のガスハイドレート調査
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
アルゴンハイドレートの比表面積測定による自己保存効果の検証
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
CO2クラスレートハイドレート生成時の炭素安定同位体分別
日本地球惑星科学連合2019年大会, 幕張
2019-05
ガスハイドレートの12,14および16面体に包接された炭化水素ゲストのC-H対称伸縮振動の温度変化の傾向
日本エネルギー学会第28回大会, 大阪
2019-08
重水をホストとしたガスハイドレートのゲストのラマンスペクトル
日本エネルギー学会第28回大会, 大阪
2019-08
アルゴンハイドレートの水和数の直接測定
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
メタン・ヘリウム混合ガスハイドレートにおけるヘリウム組成について
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
炭素安定同位体の異なる二酸化炭素を包接するハイドレートの相図
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
メタン・プロパン混合ガスハイドレート生成時の水素安定同位体分別
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
塩を含む積雪の含水率測定に関する考察
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
ガス吸着法で測定された積雪比表面積に及ぼす熱遷移の影響について
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
エチレンハイドレートの水素安定同位体分別
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
積雪試料の圧密による積雪比表面積測定への影響
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
メタンを含む混合ガスハイドレートの自己保存効果
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
炭素安定同位体の異なるメタンを包接するハイドレートの平衡圧
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
アルゴンハイドレートの自己保存効果発現時の比表面積測定
雪氷研究大会2019・山形, 山形
2019-09
D2Oをホストとしたガスハイドレートのラマン分光分析
氷科学研究会研究集会「H2Oを科学する・2019」, 札幌
2019-12
アイソトポログをゲストとしたガスハイドレート平衡圧とゲストガス安定同位体分別との関係
氷科学研究会研究集会「H2Oを科学する・2019」, 札幌
2019-12
混合ガスハイドレート生成時におけるメタン・プロパンの水素同位体分別
JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual, Virtual
2020-07
CO2ハイドレートのゲストガス安定同位体分別とその要因について
第29回日本エネルギー学会大会, 誌上開催
2020-07
混合ガスハイドレート生成時における炭化水素の水素同位体分別
第29回日本エネルギー学会大会, 誌上開催
2020-07
バイカル湖天然ガスハイドレートのゲストガス安定同位体分別
第29回日本エネルギー学会大会, 誌上開催
2020-07
オホーツク海網走沖の天然ガスハイドレートの地球化学的特徴
第29回日本エネルギー学会大会, 誌上開催
2020-07
混合ガスハイドレートの自己保存効果における塩分の影響
JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual, Virtual
2020-07
ガスハイドレートの水和数の直接測定の試み
JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual, Virtual
2020-07
メタン・ヘリウム混合ガスハイドレートの生成
JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual, Virtual
2020-07
太平洋十勝沖のガス湧出域における堆積物ガスの特徴
JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual, Virtual
2020-07
オホーツク海網走沖の海底堆積物中の全有機炭素について
JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual, Virtual
2020-07
日本海礼文島沖海底ガス湧出域におけるガスハイドレート調査
JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual, Virtual
2020-07
CO2同位体分子種を包接するガスハイドレートの平衡圧
JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual, Virtual
2020-07
バイカル湖の天然ガスハイドレートに包接された微生物起源エタンについて
JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual, Virtual
2020-07
ガスハイドレート生成時の炭化水素ガス組成分別-北見市の都市ガスを用いた事例-
雪氷研究大会2020・オンライン, オンライン
2020-11
サロマ湖海氷上の積雪含水率の測定
雪氷研究大会2020・オンライン, オンライン
2020-11
メタン・エタン混合ガスハイドレートの自己保存における塩分効果の検証
雪氷研究大会2020・オンライン, オンライン
2020-11
メタンハイドレート生成時のゲスト安定同位体分別に及ぼす塩分効果
雪氷研究大会2020・オンライン, オンライン
2020-11
バイカル湖で回収されたハイドレート包接ガスおよび堆積物ガス間の安定同位体分別
雪氷研究大会2020・オンライン, オンライン
2020-11
メタンハイドレート生成時の温度圧力条件が水和数に及ぼす効果
雪氷研究大会2020・オンライン, オンライン
2020-11
微粉末氷とガスを接触させて生成したメタンハイドレートの純度
雪氷研究大会2020・オンライン, オンライン
2020-11
メタンを包接した混合ガスハイドレートの水素安定同位体分別
雪氷研究大会2020・オンライン , オンライン
2020-11
メタン・アルゴン混合系ガスハイドレート生成時のメタン水素同位体分別
雪氷研究大会2020・オンライン, オンライン
2020-11
メタン・ヘリウム混合ガスハイドレートの生成-ヘリウム低濃度領域の場合-
雪氷研究大会2020・オンライン, オンライン
2020-11
積雪および粉末氷から生成したメタンハイドレートの純度に比表面積が及ぼす効果
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, オンライン
2021-05
ハイドレート含有堆積物中における包接ガスと堆積物ガス間の安定同位体分別
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, オンライン
2021-05
メタン・ヘリウム系混合ガスハイドレート生成時のヘリウム組成分別
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, オンライン
2021-05
粉末氷とガスを接触させて生成したメタンハイドレートの純度と比表面積変化
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
メタンハイドレート水和数の温度・圧力依存性
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
北海道沖の海底堆積物中の全有機炭素とその炭素同位体比
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
ハイドレート包接ガスと環境ガスとの間の安定同位体分別―バイカル湖の場合―
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
一酸化炭素ハイドレート生成時のガス・結晶間の炭素安定同位体分別
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
オホーツク海網走沖の海底ガス湧出域におけるガスハイドレート調査
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
メタン・ヘリウム系混合ガスハイドレートの生成過程におけるヘリウム分別
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
太平洋日高沖の海底ガス湧出域におけるガスハイドレート調査
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
結晶構造I型およびII型のガスハイドレート結晶に包接されるメタンの水素同位体分別
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
天然メタンハイドレートの三次元非破壊観察
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
太平洋十勝沖のガス湧出域で回収されたガスハイドレート結晶と包接ガスの特徴
日本地球惑星科学連合2021年大会, オンライン
2021-06
微粉末氷とメタンを接触させて生成したハイドレートの純度と比表面積変化
第30回日本エネルギー学会大会, オンライン
2021-08
太平洋十勝沖の天然ガスハイドレートのバルク密度および結晶特性
第30回日本エネルギー学会大会, オンライン
2021-08
結晶構造Ⅰ型をとるCOハイドレートの水和数の直接測定
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
225-246 Kにおけるメタンハイドレートの水和数測定
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
窒素酸化物を包接するクラスレートハイドレートの生成実験
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
亜酸化窒素ハイドレートの水和数測定
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
亜酸化窒素ハイドレート生成時のゲスト窒素安定同位体分別
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
一酸化炭素ハイドレート生成時のゲスト炭素安定同位体分別
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
海氷上における塩を含む積雪の含水率測定
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
X線CTによる天然ガスハイドレートの微細構造の観察
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
バイカル湖における天然ガスハイドレートのメタン安定同位体分別
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
メタンないしアルゴン+ヘリウム系混合ガスハイドレートにおけるヘリウム濃度の時間的変化
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
炭化水素ガスハイドレート生成時のゲスト水素同位体分別に及ぼすケージサイズの効果
雪氷研究大会2021・千葉-オンライン, オンライン
2021-09
ヘリウム混合系ガスハイドレート中の濃度・結晶構造依存性
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, オンライン
2022-05
一酸化炭素・アルゴン混合ガスハイドレートの水和数測定
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, オンライン
2022-05
太平洋日高沖のガス湧出域で採取されたガスハイドレート結晶の特徴
日本地球惑星科学連合2022年大会(JpGU Meeting 2022), オンライン
2022-06
一酸化窒素ハイドレートの結晶特性
日本地球惑星科学連合2022年大会(JpGU Meeting 2022), オンライン
2022-06
クラスレートハイドレート結晶からのヘリウムの脱離
日本地球惑星科学連合2022年大会(JpGU Meeting 2022), オンライン
2022-06
ガリンコ号IIおよびIIIを用いて得られた紋別沖・網走沖の海底堆積物の地球化学分析
日本地球惑星科学連合2022年大会(JpGU Meeting 2022), オンライン
2022-06
重量測定法で求めたクラスレートハイドレート水和数の圧力依存性
日本地球惑星科学連合2022年大会(JpGU Meeting 2022), オンライン
2022-06
北海道日高沖で回収された天然ガスハイドレート結晶および堆積物ガスの特徴
第31回日本エネルギー学会大会, 東京
2022-08
メタンないしアルゴンにヘリウムを加えた混合ガスハイドレートからのヘリウム脱離の温度効果
雪氷研究大会(2022・札幌), 札幌
2022-10
氷点下におけるメタンハイドレート生成時のメタン水素同位体分別の圧力依存性
雪氷研究大会(2022・札幌), 札幌
2022-10
ガスハイドレート解離時の比表面積増加過程
雪氷研究大会(2022・札幌), 札幌
2022-10
亜酸化窒素ハイドレートの解離熱および平衡圧測定
雪氷研究大会(2022・札幌), 札幌
2022-10
六フッ化硫黄ハイドレートの解離熱および平衡圧測定
雪氷研究大会(2022・札幌), 札幌
2022-10
重量測定法を用いて測定した二酸化炭素ハイドレートの水和数
雪氷研究大会(2022・札幌), 札幌
2022-10
一酸化窒素を包接するガスハイドレートのラマン分光分析
雪氷研究大会(2022・札幌), 札幌
2022-10
空気ハイドレート生成時の窒素安定同位体分別
雪氷研究大会(2022・札幌), 札幌
2022-10
比表面積の異なる積雪粒子から生成したメタンハイドレートのハイドレート化率
雪氷研究大会(2022・札幌), 札幌
2022-10
空気ハイドレートおよび窒素・メタン混合ガスハイドレート生成時のゲスト安定同位体比分別
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2023-05
六フッ化硫黄ハイドレートの平衡圧データによる解離熱および水和数の推定
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2023-05
N2Oハイドレートの平衡圧測定およびラマン分光分析
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, Sapporo
2023-05
メタンハイドレート生成時のメタン水素同位体分別の温度・圧力依存性
日本雪氷学会北海道支部研究発表会, 札幌
2023-05
N2Oハイドレートの水和数測定
第32回日本エネルギー学会大会, 福岡
2023-08
窒素+メタン混合ガスハイドレート生成時のゲスト安定同位体分別
第32回日本エネルギー学会大会, 福岡
2023-08
バイカル湖天然ガスハイドレートの包接ガスの多様性について
第32回日本エネルギー学会大会, 福岡
2023-08
硫黄を含むゲストを包接するガスハイドレートの平衡圧測定
第32回日本エネルギー学会大会, 福岡
2023-08
Denoth式含水率計で測定された積雪含水率に及ぼす塩分の影響
雪氷研究大会(2023・郡山), 郡山
2023-09
等温変態過程における積雪比表面積の減少速度の長期観測
雪氷研究大会(2023・郡山), 郡山
2023-09
サンクラスト形成時の積雪表層の安定同位体比の変化
雪氷研究大会(2023・郡山), 郡山
2023-09
メタンハイドレートのケージ占有率に及ぼす温度・圧力の影響
雪氷研究大会(2023・郡山), 郡山
2023-09
N2Oハイドレート水和数の温度・圧力依存性
雪氷研究大会(2023・郡山), 郡山
2023-09
キセノンおよびクリプトンを包接するガスハイドレートの平衡圧測定
雪氷研究大会(2023・郡山), 郡山
2023-09
二酸化硫黄および硫化水素を包接するクラスレートハイドレートの平衡圧測定
雪氷研究大会(2023・郡山), 郡山
2023-09
窒素を含む混合ガスハイドレート生成時のゲスト窒素同位体分別に対するケージサイズの影響
雪氷研究大会(2023・郡山), 郡山
2023-09
科学研究費
研究課題・他 取得年月
人工ガスハイドレート生成による包接ゲスト分子の安定同位体分別・代表・基盤研究(C)(一般)
2022-2024
サハリン島西方沖タタールトラフの天然ガスハイドレート生成環境の解明・代表・基盤研究(B)(海外学術調査)
2014-2016
濡れ雪の比表面積測定手法の確立とそれを用いた非接触型の濡れ雪物性値測定技術の開発・分担・挑戦的萌芽研究
2014-2015
北極域における積雪汚染及び雪氷微生物が急激な温暖化に及ぼす影響評価に関する研究・分担・基盤研究(S)
2011-2015
深海底堆積物環境におけるC1化合物分布とその微生物地球化学的循環の解明・分担・挑戦的萌芽研究
2011-2013
天然ガスハイドレートの結晶構造安定性に及ぼす多成分系ガスの影響・代表・基盤研究(C)(一般)
2010-2012
多孔質媒体中におけるガスハイドレートの自己保存効果・分担・二国間交流事業共同研究(ロシア)
2009-2010
表層型ガスハイドレート地盤の安定性評価と地球環境変動・分担・基盤研究(B)(一般)
2009-2011
天然ガスハイドレート潜熱のガス組成依存性・代表・若手研究(B)
2007-2008
海底表層型メタンハイドレート起源の化学的解析・分担・基盤研究(C)(一般)
2007-2008
水底表層ガスハイドレートの物性とその再生可能性の解明・分担・基盤研究(A)(一般)
2006-2009
衛星データによる積雪物理量抽出アルゴリズムの精度向上と地上検証手法についての研究・分担・基盤研究(B)(一般)
2006-2008
浅層型メタンハイドレート地盤の地盤工学的評価に関する研究・分担・基盤研究(B)(一般)
2006-2008
海底メタンハイドレート生成の化学解析・分担・基盤研究(C)(一般)
2005-2006
ガスハイドレート多孔質体の生成・解離過程と力学特性・代表・若手研究(B)
2003-2004
海底堆積物中メタンハイドレートの定量方法・分担・基盤研究(C)(一般)
2003-2004
オホーツク海におけるメタンハイドレートの採取および総合解析による産状研究・分担・基盤研究(A)(海外学術)
2002-2005
しもざらめ雪の形成に伴う積雪の安定同位体分別に関する研究・代表・奨励研究(A)
2000-2001
核磁気共鳴映像法による積雪3次元ネットワーク構造の解明・分担・基盤研究(C)(一般)
1999-2001
積雪表面霜を滑り層とする表層雪崩の予知に関する研究・代表・特別研究員研究費
1997-1998
人工ガスハイドレート生成による包接ゲスト分子の安定同位体分別
受賞
2022 2022年度日本雪氷学会学術賞
2017 第26回日本エネルギー学会大会ポスター発表賞
2015 2015年度北海道雪氷賞【北の六華賞】
2011 2011年度日本雪氷学会論文賞
2010 2010年度日本雪氷学会平田賞
1999 平成11年度中谷宇吉郎科学奨励賞
社会活動
2018 資源エネルギー庁「メタンハイドレート技術開発の進め方等に関する検討委員会」委員
2017- 日本雪氷学会「雪氷」編集委員
2016-2019 産業技術総合研究所「表層型メタンハイドレート回収技術評価委員会」委員
2016 日本エネルギー学会「表層メタンハイドレート回収手法に関する技術調査委員会」委員
2015-2018 日本雪氷学会「Bulletin of Glaciological Research」編集委員
2007-2022 日本雪氷学会北海道支部雪氷災害調査チーム研究部門
2005- オホーツク地域エネルギー環境教育研究会委員
2003- 日本エネルギー学会GH研究会会員
2003-2004 日本雪氷学会「雪氷」編集委員
2002-2005 日本エネルギー学会「メタンハイドレート堆積層からの天然ガス新規生産手法に関する調査研究委員会」委員
2002-2004 日本雪氷学会北海道支部幹事